先日、Panasonicの新しいマイクロフォーサーズ機「DMC-G2」という噂が
あるという記事を書きましたが、どうやらほぼ確定のようです。
G2のほうは前回書いた通りの感じのスペックでしたから、今回は下位モデルの
DMC-G10のほうを取り上げてみます。
当初は動画なし、タッチスクリーンありなんて話もありましたが、
どうやらMotion JPEG動画ありでタッチスクリーンのほうが無しみたいです。
確かにそのほうがコスト面ではメリットがありますものね。
あとはライブビューファインダーが20万ドットとコストダウンされている
みたいです。
液晶画面はスイーベルではないものの、46万ドットですから、ライブビューで
撮影するのが主体という設定なのでしょう。
結局、G2のコストダウンモデルということなんでしょうが、GF1もすでに
ありますし、G1の最近の相場下落をみるとG10の価格はどのくらいに
なるんでしょう?
【送料無料!】【中古】《美品》Panasonic DMC-GF1 (エスプリブラック)
この感じだと、G1あたりはコンデジクラスの価格になるのも時間の問題
かもしれませんね。
来年の今頃には、中古コーナーに1諭吉以下でずらりと並ぶような事態に
なってしまうのかも。
それほど革新的な進化がないのなら、そんなに慌てて新機種を出さなくても
良いんですけどねぇ。
今後、海外のメーカーもミラーレスには続々参入してきそうな予感ですし、
アタリショックではないですけど、「ミラーレスショック」が起こって
しまわないようにしてほしいものだと思います。
(当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)
9 Responses
3月 8th, 2010 at 1:55 AM
G10は、GF1をEVF共々G1のデザインに押し込めたようなカメラですね。外付けストロボを使いたい時などに、EVFを付けたGF1では対応できないですから、安くて『普通の』デザインのカメラの需要はあるんじゃないかなと思います。海外向けメインの機種かなーという感じもありますね。
3月 8th, 2010 at 2:16 PM
もへさん、コメントありがとうございます。
なるほど、GF1にEVFを付けたというイメージなんですね。
国内発表はまだですから、海外限定の可能性もあるのかもしれません。
3月 8th, 2010 at 7:47 PM
正式発表されましたね
あまりカメラに詳しくない初心者はHDじゃなくても無問題
結局安いのを買うと思いますねぇ
ちょっとエントリーと関係ないけど
パノラマが出来ないE-p1に朗報
樋野製作所からマイクロフォーサーズ機用「チルトシフトアダプタ」
出すんですって
まあ、M42アダプタでロシア製のチルトアダプタ付けるって話もありますが(笑)
3月 8th, 2010 at 8:04 PM
SKY ONEさん、コメントありがとうございます。
海外発表なので、国内での発売はまだ未定ですけどね。
ただ、最軽量をアピールしたいから、国内でも出てくるとは思いますけど。
チルトするなら、イメージサークルが大きい方が有利だと思うのですが、
なぜかフォーサーズレンズ用なんですね。
レイコールのα用なども発表になってましたし、マウントアダプタは
花ざかりですね。
3月 8th, 2010 at 10:46 PM
なんかG2より、一緒の日に発表されたグリーンハウスの
てのひらサイズで一眼レフ風の方のが気になってたりして(笑)
こりゃー、ロンスタさん買うなぁと(笑)
3月 8th, 2010 at 10:53 PM
なんかM4/3アダプターはなんでもありですねぇ
絞り環がなくってもアダプターに絞り環付けちゃうから
GレンズとかでもOKだし
3月 9th, 2010 at 4:48 PM
SKY ONEさん、コメントありがとうございます。
デジタルはまだまだ消耗品な感じですから、変デジや古デジのほうが楽しい部分もありますね。
もう少し改造の余地があったら、古くなっても楽しめるんですが…。
Gレンズは絞りでなく距離のほうがアダプタ操作ですから、
ちょっと大変そうですけど、それでも使えるだけですごいことです。
APSのミラーレスも登場してきそうですが、フランジバックから使えない可能性もありますから、
その点ではまだマイクロフォーサーズが有利ですね。
3月 9th, 2010 at 6:00 PM
あれ?G2しか国内発表されないですねぇ
3月 9th, 2010 at 8:24 PM
SKY ONEさん、コメントありがとうございます。
もへさんのご指摘通り、G10は海外限定モデルの可能性が出てきましたね。
ただ、最軽量を謳う機種ですから、今後のシェアによっては登場するかも?
しかし、もうオリンパスから提供されるのはダストリダクションだけになってしまった感がありますね。
パナとオリンパスは協業というよりはライバルの印象が強くなってるので、
そこがマイクロフォーサーズの今後にどのような影響を与えるのかが
ちょっと気になるところです。