• 287月

    先日、旧αの二機種が生産終了になったという発表があったばかりですが、そんな状況には逆行するかのように、旧α用に新レンズが3本もまとめて発表になりました。
    まぁ、こっちも海外での発表ですけど。

    APS-C用の「DT 35mm F1.8 SAM」とフルサイズ対応の「85mm F2.8 SAM」は比較的廉価なモデルのようです。
    おそらく先行して出た50mmや30mmマクロのシリーズ展開なんでしょうね。
    安いのは良いのだけど、プラスティックマウントはちょっとなぁ。
    強度だけで考えれば、そんなに壊れるようなことはないんですけどねぇ。

    個人的には85mmのほうが面白そうかも。
    フルサイズでも使えますし、そもそも中古でも85mmは結構高いですしね。

    もう一本はDistagon 24mm F2です。
    そういえば、SONY αにはCarl Zeissがあるんですよね。
    手持ちのものはすべてミノルタ時代のものばかりですから、なんとなく存在を忘れ気味でした。
    海外ではこのレンズとソニーの知名度で結構シェアもあるようですから、まだまだ旧αも頑張れるかな?

    っていうか、この「旧α」という呼び方をしなければNEXと区別しづらいのが、そもそも嫌だなぁと思う今日この頃です。
    NEX自体を毛嫌いするつもりはないんですけどね。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: DigitalPhoto
    2010/07/28 9:00 am | 2 Comments

2 Responses

WP_Lime_Slice
  • もへ Says:

    >旧α

    そういう言い方をしてる人がいるんですか? NEXシリーズにもαの冠は付いてますが、よく見るのは『α』と『NEX』の使い分けだと思うんですけど。

    旧αだとミノルタ時代のαのことみたいですよね。

    交換レンズなら、『Aマウント』と『Eマウント』でいいんじゃないかと思います。

  • MacBS Says:

    もへさん、コメントありがとうございます。

    旧αというのは私が勝手に呼んでるだけです。(^^;
    ただ、ソニー自体がNEXをαと呼んでしまってるので、以前のαとどう区別して呼ぶのか?というのが悩みなんです。

    一応、レンズの場合はNEX用を「α[Eマウント]」、以前のものを「α[Aマウント]」とWebサイトには表記されています。
    たしかに以前のものは正式には「αマウント」ではなく「Aマウント」なので、AとEでも良いんですよね。

    これからはα-A、α-Eと記述して区別してみようかなぁと思います。