• 268月

    叔母の家の液晶テレビ選びを手伝ったりしている昨今ですが、自分のほうはいまだにブラウン管テレビのままです。
    パソコンもまだ寝室はブラウン管のディスプレイを使ってるんですよね。
    どうも動いてるのに捨てるっていうのがねぇ。

    そもそも地上波をあんまり見ないというのもあるんですが、とりあえずチューナーを買えば良いかなと思っていました。
    ただ、今はパソコンで録画しているのですが、こちらも移行の必要が。
    そう考えるといっそのこと、チューナーじゃなくレコーダーを導入しちゃうのも良いのではないかと。
    そうすればテレビを買い換えても、そのまま使えますし。

    価格も3万円前後で、地デジだけじゃなくBSデジタルチューナー内蔵のものもあるようです。
    あと、チューナーでもUSB HDDをつないで録画可能なものもありますしね。

    問題はUHFのアンテナ問題だなぁ。
    集合住宅で内部配線の断線らしいので、そこは家主さんと相談しておかなくちゃいけないなぁと思っています。
    それでダメなら、ケーブルテレビか自前のアンテナを別個に立てれば良いですけどね。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Electronics
    2010/08/26 9:00 am | 4 Comments

4 Responses

WP_Lime_Slice
  • Agas Says:

    我が家もブラウン管テレビ(しかもテレビデオ(笑))が壊れないので
    チューナーを買って地デジ対策を終えました。
    アンテナはVHFのままなんですが、今の所受信レベルは良好で。
    ちゃんとしたアンテナはスカイツリーからの電波が送信されてから考えます(笑)

    そう言えば、録画の事は考えてなかったなぁ。
    録画してまで見たいコンテンツか…

  • MacBS Says:

    Agasさん、コメントありがとうございます。

    壊れないと愛着もあるので、捨てられないですよねぇ。
    都心だと電波強度が強いので平気なのでしょう。
    デジタルだとゴーストの問題もほとんどないですし。

    録画はあんまりしないんですが、BSやスカパーも録画できますしね。

  • matsumo Says:

    MacBSさん、こんにちわ

    最近、地デジチューナーの価格は下がって、4000円以下でも買えるようになりましたね。録画のことを考えて、地デジチューナー、2台体制にしました。

    一方、アンテナですが、UHFアンテナが立っているのにうまく受信できないので、業者を呼んで調べてもらったら、ブースターが故障していて強烈な雑音が出たためと言うことが判明し、ブースター交換で地デジを観ることができるようになりました。

  • MacBS Says:

    matsumoさん、コメントありがとうございます。

    ブースターの不具合というのは意外と多いようですね。
    うちの場合は業者さんに調べてもらったら、端子に全く電波が来てないそうです。
    壁の中で断線してるのではないか?とのことでした。
    一時しのぎにケーブルテレビのアナログ契約してくれてるんですが、これをデジタル契約にしてくれるのかどうか…。
    受信環境が整ってからでないと検証してもらえないというのがネックです。