• 233月

    先日の東京出張で、実はもう一台ゲットしてきていたんです。
    それがオリンパスの一眼レフ「OM-2」です。

    例のワンコインシリーズの中の一台だったんですが、当初はシャッターが不調で、時間ができるまでしばし保留してあったんですよね。
    電池を入れるとシャッター自体は切れるんですが、マニュアルモードではシャッタースピードがめちゃめちゃ遅かったり、オートもミラーアップになったままになったりと不安定だったんです。
    あと、露出補正ダイアルも固まって動かない感じだったんですよねぇ。
    プリズムも腐食してたんですが、スクリーンはきれいだったので、それだけでも価値があるなぁと思っていて、時間が出来たら分解してみるつもりでした。

    で、あらためて触ってみると、なんだかうまく動くようになってしまいました。
    まず、露出補正ダイアルはISOを変更しているとカチッとはまった感じが。
    これはどうやら軍艦部と内部のスライダの位置がずれてたんでしょうね。
    さらにシャッターダイヤルもバルブのロックがひっかかったりでしたが、これもガチャガチャと回転してると正確なスピードに。
    どうやら、マウント下部のギアがずれていたっぽいですね。

    全般的に無理な使い方をして、こうなったのかなぁ?
    ほかにもフィルムカウンタがひっかかってスタート位置に戻らないことがあったりするので、衝撃を受けた品なのかも。
    外観は軍艦部のアクセサリシューのあたりがやや凹んでる程度なんですけどね。

    ここまでくれば、あとはモルトを貼り替えて一応完成です。
    軍艦を下ろせばフィルムカウンタも治るけど、全く戻らないわけではないし、とりあえずこれで様子を見てみようかな。
    すぐにフィルムを詰めて撮るにはまだちょっと不安が残りますから、しばらく空シャッターを切りつつ、状態を観察してみようかと思います。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: OurCamera
    2011/03/23 9:00 am | 2 Comments

2 Responses

WP_Lime_Slice
  • straysheep Says:

    高校時代、写真部にいた同級生で「OM-4」を使っていたのがいましたけど、空シャッターは絶対に切りませんでしたね。なんか、神経質なくらいに「空シャッター切るとシャッター精度が狂う」って言い張ってました。
    当時、私はFGとNewFM2の2台体勢だったのですけど、どちらもバシバシ空シャッター切ってて、特に問題なかったので「神経質なやつだなぁ」って思いましたね。AE-1を使っていた同級生も私同様に空シャッター切ってたからかもしれないですけど...。

  • MacBS Says:

    straysheepさん、コメントありがとうございます。

    OM-4は巻き上げカムが噛んでしまうことが結構あるので、それを避けたかったのかもしれませんね。
    また、ダイレクト測光なので、スローシャッターのスピードはフィルムを入れてないとちゃんと確認できないという面もあってのことかと。

    空シャッターも程度問題で、店頭でめちゃくちゃに試してる方もちょっとなぁと思いますし、逆にちょっと空シャッターを切っただけで怒られるお店もどうかなぁと思います。