• 164月

    液晶テレビもずいぶん安くなったし、寝室用に一台導入しても良いかなぁと思ってるんですが、ちょっと躊躇したひとつの理由でもあるのがアンテナ問題。
    今のビル、共聴用アンテナが立ってるんですが、内部配線が悪くなってるらしく、UHFのレベルがほぼゼロ状態なんですよね。
    それで家主さんにお願いしてCATVを引いてもらっています。

    パススルーも可能なので、それ自体は問題ないのですが、壁のアンテナ端子は使えないので、現状引きこんであるリビングから寝室までのアンテナ配線が必要になります。
    これだと面倒だし、そもそも配線が邪魔ですから、別のアンテナを用意しようかなぁと。
    室内アンテナでも大丈夫なのかなぁと思うのですが、ベランダでも使えるタイプのほうが安心かなぁ。
    室内用ならブースターは必須でしょうが。
    あとはCATVの引きこみ自体をベランダの段階で分配して、別個に引き込むという手もありそうです。

    そこまでして寝室でテレビを見るのかなぁというのが微妙なところですが、寝室のパソコンに付けてあるワンセグの感度も上げられるでしょうし、ちょっと検討してみようかなと思っています。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Electronics
    2011/04/16 12:00 pm | 2 Comments

2 Responses

WP_Lime_Slice
  • matsumo Says:

    MacBSさん、こんにちわ

    私の家は、VHF、UHF、FMアンテナが立っているのですが、なぜか、地デジは入りませんでした。ヨドバシカメラに依頼して調べてもらったところ、ブースターが故障していて、UHF辺りに雑音を出していることがわかりました。結局、ブースターを交換して、地デジが観られるようになりました。VHFがまともに観られたので、まさか、ブースターが故障とは思ってもみませんでした。

    なお、一時期、地デジ用の室内アンテナ+ブースターで地デジを観ていましたが、観られたり、観られなかったりする状態でした。

  • MacBS Says:

    matsumoさん、コメントありがとうございます。

    地デジ自体はMacの地デジキャプチャで既に確認済みです。
    CATVのパススルーですが、やや弱めなので室内ブースターを入れてあります。
    分配器を入れたら、さらにゲインが下がるかもですね。