このところ、GRD3でいろいろお試し中ですが、少し前にゲットしたNEX-5も相変わらず活躍してくれています。
レンズはまだなくて、マウントアダプタ経由でヤシコンを使ってるんですけどね。
操作系は違うとはいえ、使い勝手や絵の調子など、使い慣れたα700に似ているというのも扱いやすい点かも。
これまで試してきたマウントアダプタの中でも、ヤシコンは大当たりでPlanarもそうですし、MLレンズもかなり良い感じだというのも使用頻度がわりと高い理由かも。
ちなみに次点レベルで気に入ってるのはミノルタSRなので、Carl Zeissとミノルタに絡んでるソニーが私には意外と向いてるのかもしれないですね。
動画もポチポチ撮ってはいるんですが、こちらはMFレンズのみということもあって、まだまだ少なめです。
MFでもピーキング機能で扱うのに慣れてきましたが、やっぱりここは純正のAFが効くレンズもあると良いなぁと感じます。
本来は単焦点好きではありますが、手ぶれ補正が使える点、広角が撮れること、そして動画での静粛性を考えたら、やっぱり標準ズームかな。
単焦点の方はマウントアダプタを追加してみるのが良いかもしれません。
本来ならフィルムでしか使えなかったOMとかエキザクタ、ライカRなどを試したいところですが、手持ちのレンズの多さを考えたらニコンFも良いかな。
そちらももうちょっと検討してみたいところです。
(当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)
4 Responses
10月 24th, 2011 at 7:32 PM
最近日本でも扱うところが出てきた、台湾製のNEX-Mマウントのヘリコイド付きアダプターがいいですよー。ライカマウントレンズの最短撮影距離の長さを、ほぼ感じることなく撮影できます。
10月 24th, 2011 at 8:32 PM
もへさん、コメントありがとうございます。
Mマウントのアダプタは真っ先に買ってしまいました。
今さら買い換えるほど、M/Lマウントのレンズを持っていませんし…。
ヤシコンでは接写リングを持ち歩いて、たまに使っています。
10月 25th, 2011 at 7:51 AM
ミラーレス機が出た当初からヘリコイドアダプターを組んで、昔の最短の長いレンズで寄れるようにしていたのですが、Mマウントアダプターは短いので工作出来ませんでした。自分にとっては待望の品だったので、買い足しちゃいました(^^;;接写リングが厚すぎて対応できない、 広角レンズが特に便利になるんですよね。
10月 25th, 2011 at 9:00 PM
もへさん、コメントありがとうございます。
G1の頃からずっとマウントアダプタをお使いですものね。
ヘリコイドはオートハーフとかTiaraなどのコンパクトのレンズをミラーレス用に改造するのにも使ってみたいなぁと思っています。
いろいろ工作が必要なので、なかなか実現できていないのですけどね。