国産のスピーカーで何か安くて良いものがないかなぁと調べていたら、どうもなかなか好みのものが見当たりません。
確かにDENONとかKENWOODあたりの廉価なものはなかなかCPが高いものが多いのですけど、なんとなく個人的には惹かれる魅力が薄い気がするんですよね。
そこでなかなか面白そうな選択肢なのが、FOSTEXです。
FOSTEXにも完成品のスピーカーはありますが、今回はそれではなく、古くから人気のフルレンジでの自作という選択肢なわけです。
アンプ等と違って自作といっても電気的な知識はそれほど必要としませんが、エンクロージャを作る木工が大変という難点がありました。
しかし最近は箱も売ってるものが結構多くて、フォステクス自身も製品としてエンクロージャを出してくれてるんですよね。
P800-Eあたりは信じられないくらいお安いですし、当初は品不足でしたが、落ち着いた今ならそこそこ入手可能のようです。
これとstereo 2011年7月号の付録を組み合わせれば、恐ろしいくらい安くてCPはバツグンですし、自作の雰囲気も楽しめます。
もちろん、これをベースに少しずつグレードアップ、なんてことも楽しめるのが完成品とは違った楽しみですし。
ただ、さすがにP800-Eはコストダウンが激しく見かけも作りもさすがにそれなりです。
そこはFOSTEXもちゃんと分かっているのか、BK85WKという箱も用意されています。
こちらは美しい仕上げですし、10cm、12cm、16cm、そして20cmまで揃っています。
ただ、ここまで立派だと、もうこれで良いや、となってしまいそうではありますけどね。
いずれにしてもスピーカーユニットを使っての自作というのは面白そうな気がしてきています。
他にも面白そうなメーカーのユニットがありそうですし、秋葉原に行った時にチラッと見て来れたら良いなぁと思っていますが、どうかな?
(当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)
8 Responses
3月 6th, 2012 at 9:32 PM
今晩は。
拙宅はその8cmユニットを組み上げたままで余っているので、BK85WKを
買おうかな〜。今のところ8cmユニットを換装できる機材がありません。
3月 6th, 2012 at 10:25 PM
shigechanさん、コメントありがとうございます。
BK85WKはなかなか良質な箱みたいです。
うちも8cmだと換装できるものがないですね。
12cmはAURATONEのエッジ破れが換装できて、ONKYOのミニコンポのも12cmなんですよね。
これを入れ替えることも考えられるのですが、AURATONEはかなりギリギリのスペースなので加工が必要かもしれません。
3月 7th, 2012 at 10:17 PM
どもども。
たしかにマグネットが大きいですからね〜。6.5cmスピーカーを換装した
時はプリント基板が邪魔になり、基板のパーツを付け直したりと手間が
掛かりましたよ。
3月 7th, 2012 at 10:29 PM
shigechanさん、コメントありがとうございます。
AURATONE 5CT-Vは前のフレームが上下カットしてあって埋め込まれてるんです。
ですから、市販の丸いフレームのユニットだとエンクロージャを削るか、ユニットのフレームを一部カットしなくちゃいけないようです。
そこまでするなら容積に余裕のある別ケースかなぁという気もします。
先日、エッジ補修もちょっとやり直して、だいぶ復活しました。
3月 25th, 2012 at 9:47 PM
どもども。
今回は色々在ってブログのネタが出来てしまい、嬉しいやら悲しいやら
ですね。返信した通りでスペーサーの候補はボール紙orセーム革ですね。
黄金週間のお楽しみになりそうです。
また情報お願い致します。
3月 25th, 2012 at 9:57 PM
shigechanさん、コメントありがとうございます。
私もよく分からずにご紹介して混乱させてしまったかもしれず、申し訳ありません。
FF85WKを導入するという手もアリかもしれませんね。
なお、P800-EのほうもMC昭和さんに少しだけ在庫があるようです。
3月 25th, 2012 at 10:15 PM
いやいや、とんでもないですよ。休みの楽しみが出来ましたので(^^)
3月 26th, 2012 at 6:47 PM
shigechanさん、コメントありがとうございます。
私もお休みにはユニットの組立をしたいところです。
先日開けてはみたんですが、説明書だけ見て元に戻しておきました。