• 195月

    zionoteからSmartAudioブランドのUSB-DACヘッドフォンアンプ「SmartDAC/LE」が5/24に発売されるそうで。

    矢継ぎ早にどしどしUSB-DACが出てくるので私としてはネタに困らなくて良いものの、埋もれてしまうものも出てきそうな勢いですね。
    そんな中で特徴を出そうとそれぞれ頑張ってる感じで、今回紹介するSmartDAC/LEはデザインに一つの特徴が出ている気がします。
    一見するとポタアンっぽい印象もありますが、筐体は厚い金属からの削り出しで、しかも自慢のオペアンプはクリアーパーツ越しに基板が見える仕掛けになっています。
    電気的なシールドという意味ではオペアンプこそ、金属で囲ったほうが良さそう、とか思ってしまう部分もありますけどね。

    さらに専用開発のスタンド「SmartStand」が同梱されていて、さらにこのスタンドの足の部分にはスパイクとインシュレーターが付属してるという、ちょっと珍しいスタイルです。
    セッティングの重要度の高いスピーカーでもスタンドやインシュレーターが付属するものが少ない中、USB-DACでそれらを付属させるというのは音のチューニング的な意味合いもあるのでしょうけど、それ以上に先ほど書いたような差別化の意味合いもあるのかな?と勘ぐってみたり。
    なお、SmartDAC/LEとSmartStandはマグネットで固定されるそうです。

    ハードウェア的なスペックとしてはUSB-DACとしては24bit/96kHzまでの対応です。
    DACチップのWM8716は24bit/192kHzまでの対応ですが、USBコントローラーはTENOR TE7022でこれをドライバインストール不要という仕様にしてあるというわけです。
    ドライバをインストールするくらいは通常のUSB機器でも良くあることだと思うのですが、やっぱりサポートの簡便さなどで重視されているのでしょうか、他の製品でもまだまだ多いですね。
    オペアンプは標準ではLME49710が付いていますが、ここも良くあるソケット式で交換可能なものとなっています。
    ただ単純にオペアンプを差し込む形ではなく、1回路のLME49710が2つ載った小さな基板ごとの交換になるようです。

    デザインを売りの一つにするというのは面白いアプローチだと思いますが、台車っぽいスタンドはどうかなぁ。
    実際に見ると質感は良さそうな気もしますが、USB-DACも競争の激しい時代に入ってきたのだろうなぁと、何故かなんとなく感じた新製品です。
    なお、現状は直販サイトでのみの発売となるようです。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Audio
    2013/05/19 12:00 pm | SmartDAC/LE はコメントを受け付けていません

Comments are closed.