桜の写真は記憶色との差が結構あったりして、とても難しい
題材です。
ということもあって、ものは試しと、撮って出しのPhotoshop現像の
写真を、ちょっとこだわってLightroomで、こまかく現像してみたら、
どのくらい違いが出るのか、試してみました。
Photoshop Lightroom 1 日本語版 WIN/MAC Retail
まずは、普通にPhotoshopで現像した写真を。
実画像サイズ | 432 x 640 ( 86 kB ) |
---|---|
Exif 情報 | |
モデル名 | ALPHA SWEET DIGITAL |
ISO 感度 / 露出補正値 | 100 / 0.0 |
露出時間/絞り | 1/160 秒 / F 10.0 |
露出補正値 | 0.0 |
焦点距離 (35mm 換算) | 28.0 mm (42 mm) |
全 Exif 情報表示… |
こちらの場合、Photoshopの全ての機能を使ったわけではなく、
RAWプラグインの基本的なパラメータのみで仕上げたものです。
まぁ、たくさん現像する場合は、こんなところですよねぇ。
ただ、どうも、もっと銀塩的というか、記憶に近いイメージに
仕上げたかったので、Lightroomでは、ほぼ全てのパラメータを
調整して現像してみました。
それがこちらです。
実画像サイズ | 432 x 640 ( 88 kB ) |
---|---|
Exif 情報 | |
モデル名 | ALPHA SWEET DIGITAL |
ISO 感度 / 露出補正値 | 100 / 0.0 |
露出時間/絞り | 1/160 秒 / F 10.0 |
露出補正値 | 0.0 |
焦点距離 (35mm 換算) | 28.0 mm (42 mm) |
全 Exif 情報表示… |
どうでしょう?まぁ、どうみても一目瞭然で違うかと。(^^;
ちょっとやりすぎの感は否めませんが、レタッチではなく、あくまでも
現像パラメータの調整で、ここまで差が出せるっていうのがすごい
ところだと感じました。
もちろん、同じような機能を持つApple謹製の「Aperture」でも同様な
追い込みができると思います。
Aperture 2 by G-Tools |
どちらもPhotoshopと違い、RAWベースでなくJPEGからでも「現像」が
できるので、気に入ってるけど、イマイチだなぁと思った写真が
多いと感じてらっしゃる方は、ぜひ試してみてはいかがかと
思います。
(当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)