少し前から、なんとなく不安定だなぁと思っていたWindows Vistaですが、
今日、突然、起動しなくなってしまいました。
メッセージを見ると、「\Windows\system32\winload.exe」が破損または
見つからないんだとか。
とうとうHDDが飛んだかなぁと思いましたが、ここは冷静にインストールDVDを
引っ張り出してきて、これで起動してみます。
すると、HDD自体はとりあえず瀕死状態ではないようです。
ただ、そのままだと起動用のSATAのHDDではなく、IDEのほうがCドライブに
入れ替わっていて、修復も出来ないんですよねぇ。
仕方なく、IDEのHDDを外して起動したところ、無事に修復ができました。
内容的には、やはりHDDの一部が破損したっぽいです。
まぁ、根本原因はHDDというよりもPC本体が不安定で、電源断で
起動し直したりすることが多いのがいけないんでしょうねぇ。
この際にHDDを大容量のものに入れ替えることも考えたのですが、
いっそのこと、iMacに一元化したほうが良い気もします。
★Seagate S-ATA接続 SATA2 / 500GB / 7200rpm / 16MB cacheSeagete ST3500418AS 500GB (S-ATA…
iMacに一元化する際も内蔵HDDを外付けで読めるように、環境を整えて
おいたほうが良いかも。
近いうちにSATA-USBの変換機器をゲットしておこうかな。
【送料無料】サンワサプライ IDE/SATA-USB変換ケーブル[USB-CVIDE2]
(当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)