Mac OS Xには、標準の日本語変換システムとして「ことえり」が
装備されています。
Mac OS Xを実質、10.0から使っている私としては、正直、「ことえり」には
あまり良い印象がなくて、いつもすぐにサードパーティーのものを入れて
いたのですが、今回はモニターということもありますし、あえて「ことえり」を
しばらく使ってみることにしました。
変換速度や精度にはそれほど不満はありませんが、やはり気になるのは
キーカスタマイズ性の低さです。
以前からそうなのですが、「ことえり」は変換時の細かい操作とか、
ローマ字規則の変更がほとんど出来ないに等しいんですよねぇ。
個人的には、ひらながの小文字を「x」ではなく「l」で入力するので、
そこだけでも変更できれば、「ことえり」のままで問題なのですが…。
ちなみに、ローマ字規則の変更はできませんが、キーカスタマイズは
「ことえでぃ4」というフリーソフトで出来るみたいですが、私は特に
気にならなかったので、試してません。
一応、12月中頃までは「ことえり」を使ってみて、その後は別のものを
導入しようかな。
ちなみに、Mac用の日本語変換としては、「ATOK 2006 for Mac」と
「egbridge universal」があります。
【送料無料!】Justsystem ATOK 2006 for Mac CD-ROM
【送料無料!】エルゴソフト Mac egbridge Universal ZE1-MACEGBU/CD
OSのバージョンアップへの対応が、これまで素早かったのはEGBRIDGE
のほうなので、そっちにしようかなぁ。
どちらも30日限定の(ほぼ)フル機能体験版があるので、
早速、それでテストするのも良いかも。(^^;
(当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)
6 Responses
11月 27th, 2006 at 10:56 PM
ことえりの環境設定で「Windows風のキー操作」のチェックを入れれば、la li で変換できるようになりますよ。
11月 27th, 2006 at 11:33 PM
アランさん、コメントありがとうございます。
「Windows風のキー操作」を使うと、laは使えるけど、xaがNGになるものだとばかり
思っていました。
今、試したら、それでバッチリ使えています。ありがとうございます。
ただ、省入力の機能とか、やっぱりサードパーティのも便利なので、
まずは試用してから、導入するかどうか決めようかと思っています。
情報、ありがとうございました。
11月 28th, 2006 at 2:13 AM
モニター35番です。
私はATOK 2006とegbridge universalを両方とも購入しましたが、結局ATOK 2006に落ち着いています。
ことえりも相当賢くなっていますし、変換結果の癖が無いので使いやすいのですが、やはりサードバーティ製に比べると物足りなくなりますね。
egbridge universalはuniversal パレットのインターフェイスがかっこいいですよ。
11月 28th, 2006 at 6:46 AM
おはようございます。
iMacモニター中のマキパパです。
ワタシの場合,初期設定時などにWindowsでいうコントロールパネルを見てカスタマイズしたがる習性があり・・・
ことえりの環境設定の「Windows風のキー操作」は深く考えずにチェックを入れていたので,その後の日本語入力時は「ぁ」「ゎ」など気にせずに入力してました(^^;
(後からNETでいろいろ調べてたら分かった次第)
ATOKは賢いんだろうなぁ・・・と思いつつ。
あまりにMS-IMEに慣れすぎた指先は,ATOKの独特な操作に追いつけませんでした(笑)
11月 28th, 2006 at 9:50 AM
羊パパさん、コメントありがとうございます。
私もこの記事を書いた後、ATOK 2006とegbridge universalの
体験版をインストールしてみました。
ATOK2006はWindowsで使ってるので、見慣れた感じですね。
入力の軽快さではegbridgeのほうが好きかもしれません。
ちなみに、PowerPCではやはり主にegbridgeを
使ってきました。
ATOKはOSバージョンアップなどで動作が不安定に
なったりすることが多いせいもあります。
30日は試用できるので、それからどちらにするか
決めようと思っています。
11月 28th, 2006 at 9:57 AM
マキパパさん、コメントありがとうございます。
私もカスタマイズ好きで、古くは「松茸」というFEPを
使ってバリバリにカスタマイズして愛用してました。
ことえりの場合、カスタマイズできるところがあまりないので、
逆に油断していました。(^^;
ATOKですが、Windowsでは愛用しています。
操作系はATOK系やMS-IME系などから選べます。
カスタマイズも、もちろんふんだんにできますよ。
体験版もありますので、egbridge同様、試してみると
よろしいかと思います。