• 046月

    Canon FTbの現像も上がってきて、やっとスキャンが終わったので、
    こちらも数枚、掲載してみます。

    実画像サイズ 640 x 433 ( 55 kB )
    Exif 情報
    全 Exif 情報表示…


    実画像サイズ 640 x 433 ( 62 kB )
    Exif 情報
    全 Exif 情報表示…


    実画像サイズ 640 x 433 ( 94 kB )
    Exif 情報
    全 Exif 情報表示…


    なんともびっくりなカラーバランスになってる写真がありますが、背景に
    ラベンダーを入れたので、実際もそうだったような、さすがにちょっとおかしい
    ような気もします。(^^;

    全体的に見て、「まだ、この時期の開放測光は精度が低いかな」と思う
    写真が結構ありました。
    そういうシーンでは、絞り込み測光を使って、厳密に測光したほうが
    良さそうです。

    とはいえ、Canonらしいシャープな発色とコントラストですし、とにかく
    このカメラは、撮っていて楽しい「重さ」なんですよね。
    T50のような、お手軽さに飽きたら、使ってあげようと思います。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Photo
    2006/06/04 6:15 pm | 2 Comments

2 Responses

WP_Lime_Slice
  • shigechan Says:

    お早うございます。本日は時短休日で休みなのに天気は今一です。

    確かに一番上の写真は、えらい発色になってますね。FTbはネガでの撮影
    でしたっけ?
    それから”あの重さ”が良いんですよね。手の上で踊らない程度の手頃な
    持ち重りが何とも言えません。確かに軽いボディ+小さい軽いレンズも良い
    のですが、レンズのピントリングを持った時の手頃な太さや、ボディと組み
    合わせた時の重量バランスが良い物は、以外と重さを感じませんし、ブレ
    にくく気持ちよく撮影出来ますよね。

    OMシリーズの古い機種ではやっぱりOM-2がお薦めでしょうか。
    OMシリーズ、ミノルタ、ペンタックスの一部の機種では、ファインダーのアイ
    ピース形状が事実上共通になっているので、アングルファインダー等の
    アクセサリーは使い回しが出来ますよ。
    焦点板もサイズは同じで互換性がある筈です。焦点板の手前に測光素子
    がある機種じゃないと露出計の指示がメチャクチャになりますが・・・。
    どのメーカーさんも公式には一切アナウンスしていませんけど、これは便利な
    事もあると思います。

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    2,3枚ほど、すごい発色の写真がありました。
    まさかレンズのせいではないと思うのですが…。
    スキャナの調子が悪かったのかもしれません。

    正直、CanonはEOSを使っていた経験から、
    かえって収集欲をそそられなかったんです。
    でも使ってみると、なかなか良いフィーリングなんですよね。
    プリズム腐食など、内部の造りは、たまに難ありですけど。(^^;

    FDレンズも個人的には旧タイプのほうが好きです。
    大きいだけに余裕がある感じがして、レンジファインダー時代を
    彷彿とさせる造りも気に入ってます。

    OMシリーズは、状態とお値段のバランスが難しいですね。
    レンズも入手しづらく、お高いですし…。
    ヤフオクなどで狙ってると、ついついFDレンズが集まってしまいます。(笑)

    アングルファインダー、ひとつあると良さそうですね。
    焦点板はおおまかにはマットで、詳細にはスプリットで合わせるのが好みです。
    うちにあるものは大抵、これが多いです。
    Nikon FEだけが、全面マット(B型)だったと記憶してます。