• 153月

    先日、近所のカメラ店経由で「関東カメラサービス」に修理を依頼した
    Vitomatic IIaですが、今日、連絡があって、「修理不能」との回答が
    返ってきました。

    まぁ、単純にファインダーとしてだけでなく、距離計の部分もモジュール化
    されているわけですし、簡単に修理できるわけがないでしょうねぇ。

    修理に定評のあるお店での見積もりですから、諦めるのが一番でしょう。
    ファインダーについては、外付けのビューファインダーで対応しようかなぁと
    思っています。

    フォクトレンダー 50mmビューファインダー
    フォクトレンダー 50mmビューファインダー

    ただ、パララックスとか測距の問題もありますから、距離計タイプのものが
    安く手に入れば、それが一番なんですけどね。

    修理についても、ジャンクの出物などがあれば、二台をひとつにまとめる
    「にこいち」が出来るかもしれません。
    そのために、カメラ修理のお勉強も一応、しておこうと思っています。

    4056038619 詳解・カメラの改造と修理術―カメラの完全分解マニュアル
    カメラGET!編集部
    学研 2005-03

    by G-Tools

    4257120398 レンズシャッターカメラ修理教室
    大関 通夫
    朝日ソノラマ 2004-03

    by G-Tools

    近所のお店のほうに、カメラ本体が戻ってきてるようですから、近いうちに
    受け取りに行ってこなくっちゃ。
    また、フィルムを入れてあげて、何か撮ってきたいなぁ。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Photo
    2006/03/15 7:20 pm | 2 Comments

2 Responses

WP_Lime_Slice
  • shigechan Says:

    こんばんは、フォクトレンダーは残念でしたね。ビューファインダーを使ってやや
    絞り込み気味でお使いになる感じかなあと思います。

    カメラの改造と修理術と言うのは面白そうですね。メカオンリーのカメラだったら
    何とかなるかなと思います。電子化が進んだ機種は手のつけようがないですね。

    それからオーディオ機材を拝見致しました。豊富にありますね。私もDAT持って
    いますが、ロジック回路の調子が悪く修理が必要なようです。修理可能か否かが
    不安です。この間Hi-8のデッキを修理依頼したら、部品がなく修理不能と言われ、
    かなり凹みました

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    関東カメラサービスさんは、中古部品を使わないそうなので、
    修理不能は、ある程度、予想していました。
    高額になるよりは良かったかも。

    ビューファインダーで絞るのが一番お手軽ですね。
    古いものなら、距離計も結構出回ってるようですし、
    デジカメを距離計代わりにするのも良いかなぁと思ってます。

    修理本、先日、本屋で見てきましたが、有名どころの機種やレンズでは、
    かなり細かい解説が載ってました。
    なにぶん部品が小さいので、ちゃんと元に戻せるかが、
    ちょっと怖いですけどね。

    DATの修理は今ならまだ大丈夫かも。
    NakamichiやAccuphaseなどだと、古い機種でも、
    かなり丁寧にオーバーホールしてくれます。
    SONYなどの一般メーカーは、保守期間が過ぎると対応が悪くなりがちですけどね。(^^;