• 195月

    カメラ店のジャンクコーナーで、ヤシカのコンパクトカメラ
    「YASHICA ELECTRO 35 CCN」を見つけたので、ゲットしてきました。

    YASHICA ELECTRO 35 CCN
    YASHICA ELECTRO 35 CCN posted by (C)MacBS

    少し前にどこかのブログ様で「明るい広角」という記事を拝見して、
    そういえば、35mm F1.8というのは、当時のコンパクトとしては、
    すごいスペックだよなぁと思って、ヤフオクでもチェックしていた
    品だったので、即、ゲットを決めました。


    ニコン AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G【送料無料】

    とはいえ、お値段はいつも異常に安いワンコインだったので、動かなくても
    良いという感じだったのですが、こういう時に限って動くんですよね。(笑)

    ケースやレンズキャップも付いていましたから、もうそれだけで大満足です。
    レンズもカビはないですが、電池が4LR44という点が安い原因かなぁ。
    まぁ、もはやフィルムコンパクトの需要はないのかも…。

    最初、手持ちの4LR44を入れましたが、バッテリーチェックのランプが点灯
    しないので、ここくらいは壊れているのかと思いましたが、LR44を4つで作った
    新しい電池を入れたら、グリーンのランプがフィルムカウンタのところに灯って
    シャッターも安定しました。
    ある程度、新しい電池を入れたほうが良さそうです。

    エレクトロ35としては、かなり後期のモデルで、だいぶコンパクトになっていますが、
    それでも重さは550gと、ずっしりした感じです。
    明るさを活かして、色々と撮影を楽しんでみたいと、今から楽しみです。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: OurCamera
    2009/05/19 10:32 pm | 4 Comments

4 Responses

WP_Lime_Slice
  • SKY ONE Says:

    エレクトロ35は電線だらけなので私はいつも
    修理をお願いしているお店に出しました
    まだ沢山パーツはストックしてあるらしく
    当分は修理大丈夫そうです

    ヤシカはレンズ明るくていいですね

  • MacBS Says:

    SKY ONEさん、コメントありがとうございます。

    ファインダーが少し曇り気味だったので、
    軍艦部を開けてみましたが、思ったよりは
    配線がすっきりしていました。

    後期になって少しは改善したのでしょうか。
    RTSもRTS2になったら、だいぶ配線がすっきりしていましたし。

    ヤシカは富岡光学のレンズということも多いですし、
    描写はなかなか良い気がします。
    メカニカルだったら、もっと安心して使える面もあるのですけれどね。

  • matsumo Says:

    MacBSさん、こんにちわ。

    ヤシカエレクトロって、私も2台持っていますが、本当に大きくて、重いですよね。正しく、金属製カメラと言う感じで、持つと、ガクッとする程、重く感じます。

    それと、このカメラ、電子回路がある割には丈夫で、シャッターが一応開くが、シャッター速度の変化の無い無いものは、シャッターボタンの下のダンパーが消滅しただけで、その部分にゴムを入れると生き返ることが多いようです。私の持っている2台もそれで使えるようになりました。

  • MacBS Says:

    matsumoさん、コメントありがとうございます。

    ヤシカエレクトロも後期のモデルは、だいぶコンパクトになっています。
    重さは結構あるのは変わりないですけれど。

    台数が出ているだけに、修理情報なども多いですね。
    お値段こそ安いですが、実力はかなりのものだと思います。

    とはいえ、カビが生えていたりする個体も多いですし、
    ぞんざいに扱われているものが多いのは、かわいそうですね。