• 0611月

    本屋さんで『「猫ふんじゃった」はフランスでは「カツレツ」と呼ばれている』という
    長いタイトルの本を発見。

    「猫ふんじゃった」はフランスでは「カツレツ」と呼ばれている―世界音楽雑貨店
    瑞穂 れい子 ジェンキンス夫人の会
    ヤマハミュージックメディア
    2004-07

    by G-Tools

    この本、音楽に関わる雑学を集めたものなんですが、
    タイトルがまさに雑学そのものになってますね。(笑)

    「猫ふんじゃった」は各国で他にも色んな名前が付けられてるようで、
    フランスでは「カツレツ」、スペインでは「チョコレート」、韓国では「猫の踊り」、
    ロシアでは「犬のワルツ」、ハンガリーは「ロバのマーチ」、デンマークは「王女の足」、
    キューバは「三羽のアヒル」といった感じです。
    コミカルなメロディなので、色んな歌詞が付けられて唄われてるせいでしょうね。

    あとは、「ハッピーバースデー」の著作権をAOL/タイムワーナー社が2030年まで
    保有してるなんてものも。
    この曲、元々は1893に「Good Morning to All」という曲名で作られたんだとか。

    一番興味を惹いたのは、「ピアノを30分演奏すると、ラジオ体操をしたくらいの
    運動になる」というもの。
    曲や演奏方法にもよるでしょうけど、すごい運動量なんですね~。びっくり。

    こんな感じの雑学がいっぱいですので、ちらっとでも読まれてみては、いかが?

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Book, 雑学
    2004/11/06 3:58 pm | 「猫ふんじゃった」はフランスでは「カツレツ」と呼ばれている はコメントを受け付けていません

Comments are closed.