• 112月

    今回の出張は日程がかなりタイトだったので諦め気味だった秋月電子通商ですが、ちょっと予定変更があって時間が少し空いたので、立ち寄ってきました。
    立ち寄ってしまうとつい欲しくなって、結局、ACアダプタを買っちゃいました。

    12V5Aということで、LXA-OT1で使おうという魂胆です。
    スイッチング電源ではありますが、電解コンデンサがちょっと高級だったり、安定化出力だったりするので、多少は音質改善があるかなぁと。

    これまではToppingに付属の14Vのものを使っていましたが、これを交換してみると、ちょっとビックリ。
    正直、DAC-2 MARCHに変えた時よりもこっちのほうが音の変化が大きいくらいです。
    LXA-OT1が電源の影響を受けやすいのは分かっていましたが、これほどとは…。

    父は随分前からカーバッテリーでDC駆動しているんですが、やっぱり最終的にはそっちかな。
    DAC-2 MARCHも12Vなので、そっちで使っても良いわけですしね。
    今回は1つだけにしましたが、次回以降また行けることがあれば、5Vも導入してND-S1周りを強化したいところです。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Audio
    2012/02/11 12:00 pm | 4 Comments

4 Responses

WP_Lime_Slice
  • shigechan Says:

    今晩は。

    そんなに変わりましたか! 家で使っているのは秋月の16V出力品だった
    と思います。作りはまじめな感じで良かったですね。
    私は二次側のコンデンサを交換して使っています。オシロがないので電圧
    変動などは分かりませんが、Fidelixのホームページを見るとUSBバスパ
    ワーの電源品質や様々な解説が提供されていて、とても参考になります。

    アダプターのアCコードをオーディオグレード品に取り替えると、また音が
    変わると思いますよ。

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    AMラジオでノイズを試してみたんですが、秋月電子のはかなり少ない感じです。
    先日送った5VのUSBのやつはもうすごいノイズでした。

  • shigechan Says:

    お早うございます。

    それだけノイズが少ないのは立派なもんだと思いますね。わたしは秋月の
    ACアダプターの内側へSiCの紙ヤスリを貼付けたかもしれません。
    一応ノイズ輻射防止のためにやったんですが、なにしろすぐそばにある
    ルーターから凄まじいノイズが出ているので、いつもその影響を受けて
    います。

    例のUSBアダプターは確かにノイズ防止を全く考えていない感じでしたね。
    手の施しようがないというところかな(^^;

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    あらためて電源の影響の大きさを感じました。
    現状使ってるACアダプタではND-S1のがひどい感じなので、これを変えたいと思っています。
    例のUSB-DACは本来、USBバスパワーで動かすものなので、ACアダプタはほんとにオマケなのでしょう。
    それにしても、もうちょっと丁寧に作ればなぁという、あと少しの残念感がありますね。