• 1312月

    本屋さんで「いい音を楽しむオーディオの事典」という本を見つけました。

    4415107222 いい音を楽しむオーディオの事典―機種選びからセッティングの仕方、音質向上の方法まで (SEIBIDO MOOK)
    上田 高志
    成美堂出版 2008-12

    by G-Tools

    ちょうどステレオサウンドの新刊が出ていたので、そちらがお目当て
    でしたが、上の本は入門からざくっと全体像を紹介してくれていて、
    オーディオ入門には、こういう本が必要だなぁと感じました。

    そういえば、私がオーディオを始めた当時はFMレコパルとか、
    FM雑誌がいっぱいあって、あのあたりの記事で勉強していた記憶が
    あります。

    で、各メーカーの機種も紹介されていて、ATOLLあたりが興味深い
    ところかも。


    【送料無料】ATOLLアトールプリメインアンプIN50SE

    あと、ステレオサウンドでも紹介されてましたが、オニキスも面白そう。


    ONIX CD-5SE CDプレーヤー オニキス CD5SE

    なかなか思った機種を気軽に試聴できるわけではありませんけど、
    カタログや雑誌を眺めて、色々想像しているだけでも楽しいですね。

    ずいぶんオーディオから興味が離れていましたが、あらためて
    その奥深さと心の安らぎをもらえる趣味だなぁと感じています。
    音楽を心から愛する方なら、一度は触れてみて欲しい世界だと
    思っています。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Audio
    2008/12/13 8:49 pm | 4 Comments

4 Responses

WP_Lime_Slice
  • shigechan Says:

    今晩は。

    ご紹介の機材に関係ありそうなところを色々と見ましたが、内部は紹介
    されていないようでした。
    PowerMac G5やMacProのように内部デザインやレイアウトが美しい
    オーディオ機材だと、信号の流れに無駄が無く音に脚色がないように
    思え、好きです。これって内部フェチ?

    確かにカタログを見る楽しみ、聴き比べる楽しみ、買った機材を使い
    倒す楽しみなど、色々ありますよね。
    あまり完成度の高い機材ではなく、その少し手前で止めてあり”後は
    宜しく”位の機材が好きです(^^)

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    私も内部を眺めてニヤニヤしていて、弟に
    「そんなのを見て、何が楽しいの?」と言われたことがあります。(笑)

    レイアウトの美しい製品は音もちゃんとそれに応えますよね。
    PRIMAREあたりは内部もシンプルでキレイだったと思います。

    今もortofonを聴いていますが、Accuphaseよりも魅力的に感じる部分も
    多々あって、面白いです。
    多少手間のかかる子のほうがかわいいのかも。(笑)

  • biomax Says:

    「FMレコパル」に反応しました。懐かしいなぁ。FM誌では最後発で、差別化の為か、ミュージシャンを主人公にしたコミックが載ってましたね。さすが「ビッグコミック」の小学館(笑)黒鉄ヒロシのビートルズとか松本零士のブルーノ・ワルターとか30年!たった今でも鮮烈に記憶しています。
    「週刊FM」表紙がカセットテープ!のレーベル用の写真やイラストだった。番組表に印をつけてエアチェック( この言葉は死語か)したカセットに使えるように。
    「FMfan」クラシック音楽系に強かった。3誌の中では一番ハイソ(笑)だったなぁ。

  • MacBS Says:

    biomaxさん、コメントありがとうございます。

    レコパル、懐かしいですよね。
    若い頃でも気軽に買えるお値段だったのも良かったですし、
    番組表は真剣にチェックしてました。
    大分はNHK-FMしかなかったですけれど。(^^;

    最後発ではFM STATIONというのもありましたよ。
    ちなみに今も番組表だけはFM CLUBという定期購読誌が
    出ているようです。