父親がアナログレコードにハマってるというのは以前も書きましたが、これを録音する機材のことが気になってるようです。
現状の手持ち機材だとDATデッキが有力なんですが、最近はテープの入手性もかなり悪くなっていて、アナログレコードよりもむしろ先に再生できなくなってしまう可能性がありますからねぇ。
あと、私にちょっと聴かせてみたいというのもあるようですから、そうなると手頃に扱えるメディアのものが良いかと。
真っ先に思いついたのはKORGのDSD関連の機材です。
最近はハイレゾ対応のPCMレコーダーが格安ですが、アナログの良さをしっかり残す上ではDSDというのは面白いかなぁと。
ポータブルのMR-2はだいぶ安くなってますが、MR-2000Sあたりだと本格的なオーディオ機器としても使えそうです。
ただし、MR-2000SはHDDに録音する形ですし、パソコンを介さないとデータが取り出せないのが難点かな。
通常のPCMレコーダーだと、TASCAMのDR-05や以前お借りしたこともあるSONYのPCM-M10あたりがお値段も手頃な感じです。
私もすでにKENWOODのMGR-A7を持ってますから、お試しくらいならこれでも十分かな。
ただ、どれもパソコンとの親和性は高いのですが、父親くらいの世代になるともうちょっとシンプルでオールドスタイルなデッキ風のほうが馴染みやすいんですよねぇ。
メディアはSDカードで良いと思うので、MR-2000Sのような感じでオーディオ機器に組み入れやすい機種があると良いのになぁと思います。
(当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)
2 Responses
1月 3rd, 2013 at 6:23 PM
MacBSさん、こんにちは
私の場合は、持っている音源を全てWAVEファイルにと言う目標で(と言っても、できるかどうかはわかりませんが)、LP等はWAVE Recorder「ローランド:EDIROL R-09」でWAVEファイル化していますが、結構、大変です。と言うのは、録音するのに再生するのと同じ時間がかかりますし、その後、パソコンにて、編集も行わねばなりませんし(前後部分の切除、音を更に聴きやすく等)。まあ、普通に聴くのであれば、LPのまま聴いた方が余程、時間の節約になると思います。
単にデジタル化すると言うのであれば、通信販売のLPプレーヤーでSDカードに録音するのがありますね。
1月 4th, 2013 at 4:23 PM
matsumoさん、コメントありがとうございます。
編集は結局、私のところにやって来る可能性大ですねぇ。
ちょっと試してみる程度なら、手持ちのMGR-A7で良いかな。
現状はDATに録音することもなく、直接聴いてるようですし。
R-09はデジタル出力もあって良いですよね。
私がポータブルプレーヤーとして狙ってるモデルでもあります。