MacBSの日常生活的日記

スピーカーを作りたくなった

ちょっと調べ物をしていたら、スピーカーユニットがふと目にとまりました。
タイムドメインのプロトタイプユニットなんてあるんですね。


自作派にもおすすめタイムドメインラボ プロトタイプユニット

今もTIMEDOMAIN miniを愛用していますが、このユニットを使って
オリジナルのスピーカーを作ったら楽しそう。
はるか昔にCORALのキットで作ったきりで、その頃はまだ自作の楽しさが
よくわからなかったんですが、その後、木工細工もいろいろやってみた経験は
あるし、今なら楽しめるかも。

もうちょっと定番なユニットなら、フォステクスかな。


フォステクス 8cmコーン型・フルレンジ  1本【税込】 FE83EN [FE83EN]【返品種別A】

そういえば昔、フォステクスのエンクロージャー設計用の計算尺や下敷きを
持ってたなぁ。
Q0とか懐かしいですが、もうほとんど忘れちゃってますね。
まずは、長岡鉄男さんの本でも読み返してお勉強しなおしてみようかな。

モバイルバージョンを終了