• 127月

    セパレートアンプを使う上で、アナログプレーヤーを使わない場合、
    プリアンプの存在というのは、ちょっと微妙なところがあります。

    もちろん、経験上、音質の変化は意外とプリアンプによる部分も
    大きいのは承知しているのですが、やはりコスト的にも、つい、
    パワーアンプにかけたくなってしまいます。

    そこで、昔からある「パッシブコントローラ」、要するにただの
    「アッテネータ」を検討してみようかと。

    セレクタも装備した、それなりのものだと、結構なお値段ではあります。


    【当店ポイント2倍】SPL ハイエンドボリュームコントローラー【税込】 SPL-VOLUME2(SPL) [SPLVO…

    デジタル機器中心の現在なら、デジタルボリュームというのも手ですが、
    小音量で音質劣化の可能性が高いのが欠点なんですよねぇ。

    できればアナログで、良質なボリュームだけに注力したものが良いなぁと
    思ったのですが、意外と少なくなっているんですねぇ。

    音質面ではどうか不明ですが、FOSTEXのは格安で、試してみるには
    良いかも。


    【スピーカー用ボリュームコントローラー】●FOSTEX PC-1

    こういう機材は自作が一番なのかもしれません。
    内部配線などにも、思う存分、こだわれますしね。

    ただ、問題はそういうパーツが気軽に入手できないところなんです…。
    とはいえ、通販もありますから、パーツ情報も色々調べてみたいと思います。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Audio
    2009/07/12 8:32 pm | パッシブコントローラ、検討 はコメントを受け付けていません

Comments are closed.