• 3012月

    いつものように楽天を何気なく検索していたら、ゼンハイザーのイヤホンのアウトレットなものを見つけました。

    「SENNHEISER MX90 VC」というモデルですが、カナルタイプではなく、ちょっと特殊な耳への装着なのもあって、以前も処分価格になってたみたいですね。
    個人的にはカナルがちょっと苦手気味で、以外にも耳の穴が小さいようなので、結構良いのかも。

    同じお店で調べると他にも結構いろいろ出てるみたいで、その中でも気になったのは同じゼンハイザーのHD205。

    こちらなら持ち歩きも室内も両方とも大丈夫かな。
    ただ、ちょうど同じようなタイミングで、行方不明になってたAKGのイヤホンがひょっこり出てきちゃったんですよねぇ。
    そういうわけで今のところは見送りますけど、なかなか魅力的ではあります。

    ところで、以前から気になってるのはBOSEのIn-ear headphonesです。
    こちらもケーブル交換品とか、いろいろ安くなってるようなのですが、どうやらニセモノも出回ってるらしく、ちょっと怖いんですよねぇ。
    そういう点では実際に店舗などで試聴できるところが良いのかも。
    いつもついつい忘れてしまうのですが、次回の出張時には秋葉原でチェックしてみようかと思っています。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Audio
    2010/12/30 9:00 am | 4 Comments

4 Responses

WP_Lime_Slice
  • shigechan Says:

    今晩は。
    ヘッドホン、かつては色々と使いましたね〜。今はMDR-E888とBOSE/Quiet-
    Comfort-II、ちゃんと聴く時用にはSTAXでようやく落ち着きました。

    拙ブログに書きましたが、3.5φのL型プラグを純正の金メッキからオヤイデの
    ロジウムメッキ品へ交換しました。結構音が変わったので、自分でもビックリ
    でした。

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    ヘッドホン、耳との相性や持ち運びの良さもあるので、どうしても複数を併用することになりがちですね。
    ブログにコメントさせてもらいましたが、ヘッドホンのケーブルは加工しづらいですよね。
    強度的にもリッツ線はあまり良いとも思えないのですけどねぇ。

  • shigechan Says:

    ども、今コメントバック致しました。

    そうですね、強度を少しでも上げるために繊維質のコアを入れてるんだろうと
    思います。もしも断線したら、全取っ替えに挑戦してみます。耳側から開腹
    してドライバーユニットを取り出すのかな?

    今回のプラグ交換は、”切っちゃったからしょうがないな”みたいな感じもありました。

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    小さいヘッドホンでは分解も大変でしょうね。
    ケーブルが交換できるモデルも最近は登場していますが、メーカー間の互換を取ってくれると良いのですけどね。