• 127月

    audio-opusのデジタルオーディオプレーヤー「opus#1s」をゲットしてみました。

    お気づきの方ももしかするといらっしゃるかもですが、先日同社のopus#1を入手したばかりなのですよね。
    これが思いのほか良かったので、ついその後継モデルをと。

    見た目はほぼ同じですし、金属でない筐体も同じ感じで色違い程度くらいしか違いがないようですが、音傾向は意外と違っています。
    #1よりも雑味が少なく、それでいて高域はおとなしめでウォームな仕上がりだと感じます。
    細かいところではバランス出力が常時On(#1はアンバランス出力と排他切り替え)だったり、DACチップがCS43198に強化されて、アンプのパワーも強化されていて微妙に異なるのですけどね。
    また液晶パネルも高精細IPSパネルに変更になってキレイになっているみたいです。

    ファームウェアは最初から最新の1.00.05になっていたので特に更新するようなところもありませんでした。
    さきほども書いたとおり、アンプはかなりパワーアップしていて、ボリューム表示で#1で110くらいまで上げないと音量が確保できなかったようなヘッドフォンでも、80くらいで同じくらいの音量で鳴ってくれます。

    それなら最初からこっちだけでも良かった気もしますが、紗羅と二人で使うことも多いですし、どちらもDSDもPCMコンバートされて出力されるのでDACにつないでTASCAMのヘッドフォンアンプでも使いやすいですから、どちらも活躍することでしょう。
    そもそも他にもAKやらPLENUEやらがあるので、さすがにちょっと台数が多すぎる感はありますけどね。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Audio
    2020/07/12 2:30 pm | audio-opus opus#1s はコメントを受け付けていません

Comments are closed.