MacBSの日常生活的日記

DCD-1650SRのピックアップ交換

DENONのCDプレーヤー「DCD-1650SR」のピックアップを調達して交換してみることにしました。

DCD-1550ARや1650AR、S10IIなどはSHARPのピックアップでこっちも以前に試しましたが、1650SRはSANYO SF-P101Nの16ピンタイプが使用されています。
このピックアップはDCD-755/AE/SEやラジカセにも使われていて、ちょっとコストダウンが感じられるものです。

今のままでもほぼ正常に読み取れますが稀にErr表示が出ますし、早めに調達しておいたほうが良いかなと。
すでに純正品はなく、互換品をAmazonのマーケットプレイスで購入しましたが、中国から発送されて台湾を経由し、到着まで22日かかりました。
ピックアップのみではなくセンタースピンドルからモーターまで全部付いたAssyといいますか、もうドライブそのもので格安なのは助かります。

届いたものはショートランドのハンダ除去が必要でしたが、場合によっては除去済みだったりもするらしいです。
あとはフラットケーブルと電源ケーブルをつなぎ替えるのみで、実際の交換はネジ外しなどがやや面倒くさいですが微調整などは不要でそのまま交換できました。
なお、メカはほぼ丸コピーですけど、ピックアップレールの固定方法が元のものとは若干異なり、ネジが片方だけになっています。

ピックアップのみ交換することも可能なはずですけれど、今回メカごと交換したのは以前、S10IIでピックアップのみ交換しても全然治らず苦戦した時にセンタースピンドルの歪みなど、ドライブ側の問題のことも多いのを痛感していたからです。
今回のケースも元のメカではスピンドルの一部にサビが出ていました。
ちなみに元々付いていたのはおそらくオリジナルのものであろうと推測されます。

交換後はあっさり動作し、ゴミが付いたディスクでもDCD-S10IIなどのSHARPピックアップと比べるとややリードが遅いものの、エラーが発生することはなくなりました。
音質的には正直良くわからないですが、たぶんほとんど変化ないと思います。

これでだいぶピックアップ交換の自信もついてきました。
SONY製の高級ドライブだと互換品は存在しないのが残念ですが、DP-77はKHM-230AAAでもうメーカー修理は受け付けてくれませんし、いざとなったら自分で交換しようかなと思っています。

モバイルバージョンを終了