MacBSの日常生活的日記

final ZE8000

finalのワイヤレスイヤホン「ZE8000」を入手しました。

ZE8000 MK2が出たばかりなのに今更なんですけど、大雑把にいうとイヤーピースが異なる程度だから旧モデルでも良いかなと。
ゼンハイザーも入手したところなのでちょっとTWS過多な感は否めませんが。

割り箸のような独特な形状は装着感を多少心配していましたが、私には合っているようでとてもつけ心地は良いです。
カナルの圧迫感がない感じですし、適度に本体が軽いのも良いのでしょう。
動画視聴時に使うことが多いのですが、イヤホンをしているのを忘れるようなところがあります。
それは装着感のみならず、音が頭の中にとどまらない絶妙というか、ちょっと独特な音の展開の仕方も関係しているのでしょう。
ある意味、散漫ともいえるが、前の音が残らないような感覚があります。

そうは言ってもやはりちょっと独特な音であることは間違いなく、純粋に「高級TWS」として捉えると気になるところも多いかもしれません。
ここからは推測ですが、中高域の左右位相を少し弄ってあるのかな?という気がしました。
とりわけ8K SOUNDをオンにした場合にその傾向は強くなり、空気録音を聴くとかなり特異な空間再現がされてしまいます。
通常の音源でも空間オーディオや前方定位とまではいかないですが、多少そういった空間再現のような処理がされていると予想され、それがまさに空気録音と同じような作用をしてダブルでエフェクトが掛かったみたいなことになるのかも。

中低域の音階は明瞭ですし、ドラマや映画で雑踏や風の音などの背景音が際立って聞き取りやすいのは特筆ポイントです。
正直、音楽より動画のほうが良さを感じていて、場の臨場感がしっかり感じ取れて内容に入り込めるような気がします。

そう言いつつ、ジャンルを問わず聴けるように多少イコライザは弄ってあります。
ちょっとパライコっぽいことができるので、調整はこだわれば結構いろいろできる感じではあります。

バッテリーの保ちはかなり短く(カタログスペックで本体5時間、ケース込みで15時間)、8K SOUNDオンだとさらに…ということですが、本体はそこまで困るほどではない印象です。
ただケースのほうは大きいわりに空間が多い気がして、もうちょっと大容量のバッテリーでも良いのかなという気もします。
そのわりにイヤーピースの長さに余裕はなく、純正以外は厳しい(元々特殊形状なので純正を使う前提ではありますが)感じですし、電気接点がちゃんと接触しないことも稀にあるのが難点かな。

ノイズキャンセリングもほどほどの効きで良くも悪くもないですけど、できればMK2のようにオフにできたら嬉しいかな。
イヤーピースの都合で遮音性能がイマイチなのもあるらしいですが、それならMK2のイヤーピースを単売してくれると良いでしょうし。
そもそもMK2が出たあともちゃんとファームウェア更新が出続けるのか?という不安点もありますので、音傾向がだいぶ違うようではあるものの、普通は素直にMK2を買ったほうが良いのかもしれません。

モバイルバージョンを終了