NordostのRCAケーブル「Enchantress」のプラグ交換を予定していますが、まずはハンダ付け練習用のお試し用を購入してみました。
といっても近所では入手不可能ですので、通販サイトを色々チェックしていたところ、マルツパーツ館WebShopで面白いのを見つけ、それにしてみました。
MSKのHMP3C-Sという型番のもので見た目は別に特段変わったものではないんですが、先日ゲットしたMark Levinsonのケーブルに付いていたものにソックリなんですよね。
こちらもプラグの接触がやや不安定なところもあったので、サイズが合えば交換してしまおう、という思惑です。
届いて比較してみるとホントにソックリなんですけど、厳密にはちょっとだけ違うようです。
交換したいアース側の部品を比べてみますと、ご覧のとおり、割れ込み具合が違いますね。(左がMark Levinsonに付いていたもの、右がマルツのもの)
寸法も厳密に言えば微妙に違いますが、それぞれに入れ替えても問題ない程度ですから単純にバージョン違いや年代の違い程度かも。
ということでまずはアース側だけを交換しておきました。
もちろん、接触が不安定なほうもハンダ付け練習に使うつもりで、いきなりNordostではなく、いわゆる赤白ケーブルのを交換するところから始めてみようかなと。
ちなみにマルツさんはメール便での発送も可能ですし、廉価なものからオーディオにも使えそうな部品まで揃っていて今後も重宝しそうです。
初回入会で最大300ポイントもらえます(2回目以降の買い物で使える)し、練習が終わったら別のRCAプラグやバナナプラグ、電源アウトレットなどを取り寄せてみようかなと思っています。
(当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)
2 Responses
2月 19th, 2014 at 10:09 PM
今晩は。
練習にはPb入りハンダが良いと思う反面、オーディオ用ならPbフリーハンダをお薦めしたいという心境です(^^ゞ
コネクター類のハンダ付けなら熱で部品が壊れることはほとんど無いので、慣れたらチャレンジしてみて下さい。
2月 20th, 2014 at 7:17 PM
shigechanさん、コメントありがとうございます。
最初はやっぱりPb入りのほうが良さそうですよね。
ハンダごてとハンダは一応手元にありますが、どっちだったかなぁ?という状態です。
地元ではホームセンターとダイソーくらいしか調達手段がありませんが、まずは何より練習ですね。