昨年末くらいからブログの広告収益が減ってきたのもあり、AMP(Accelerated Mobile Pages)にGoogleに自動広告を入れることにしました。
そもそもブログの広告収益なんて微々たるものではあるのですけども、せめてレンタルサーバ代くらいは賄ってもらいたいというのが正直なところです。
人件費で考えたら広告設置に掛ける人件費すら賄えないんですけどね。
そんな愚痴はおいといて、結論からすると以下のWebサイトを参考にしての修正が有効でした。
https://www.blogging-life.com/implementing-amp-auto-ads-amp-for-wordpress/
WordPress公式のAMPプラグイン内のテンプレート(html-start.php)を修正する形になりますが、確実度は高かったです。
反映には20分くらい待てば良いとのことですが、それはあくまでURLに「/amp」を付加した状態でして、検索結果のGoogleキャッシュにまで反映されるにはかなり時間がかかります。
同様に通常ページにも自動広告を追加してみました。
モバイルページはわりとすぐ反映されたのですけど、パソコン向けのテンプレートだとなかなか出てこなくて迷いました。
特に何かが悪かったというよりも、記事内の文章や他の広告とのバランスを見ながら挿入されるようで、だいぶ時間がかかるようです。
短い記事や人気がないものだと自動広告が入らないケースも目立ちます。
現状はこれまでの手動広告も併用していますし、細かい設定はしていませんから、ちょっと広告がウザったいケースもあるかもしれませんが、ご了承いただければ幸いです。
逆に、サイドメニューのAmazonバナーを外したりはしていますし、的確に入るようなら手動広告はやめても良いかも。
また今回の対処とは直接関係ありませんけども、今年はブログもオーディオ記事を分離・独立させようかなぁとも考えているところです。
今の状態だとオーディオに興味がない方には「読む価値なし」でしょうし、元々はタイトルのように「日常生活」を気軽に書けるのが楽しかったですからね。
幸い、すでにレンタルサーバはXSERVERを確保してありますし、負荷軽減のためにも近いうちにやろうと準備を少しずつ進めていこうと思います。
(当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)