WordPressが2.8.5にアップデートしていたので、うちのブログも
早速更新しました。
最初は英語版だけでしたが、日本語版もすでに出ています。
今回の修正は「トラックバックのサービス拒否攻撃」への対策など
だそうです。
WordPressは意外と攻撃の対象にされやすいようですね。
確かにソースを見ていても、ちょっとあいまいな感じで動いてるなぁと
思う部分もある印象ではありますが。
アップデートはツールからもできるはずなのですが、自動更新だと
うちの環境ではダウンロード後の解凍の部分で止まってしまいました。
ですので、ダウンロードだけして、FTPで上書きしました。
特に大きく変わった印象はありませんが、少しだけ動作が軽くなった
気もしますが、気のせいかな?
今回のアップグレードはうまくいきませんでしたが、プラグインなども
アップデートを通知してくれて、なかなか便利なので、古いCMSを
お使いの方は乗り換えを検討してみる価値はあるかと思います。
![]() |
WordPressビジネスブログ標準ガイドブック |
(当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)