MacBSの日常生活的日記

無限の話

本屋さんで「無限の話」という本を見つけました。

4791762584 無限の話
ジョン・D. バロウ John D. Barrow 松浦 俊輔
青土社 2006-03

by G-Tools

タイトルの通り、「無限」という概念にまつわる、色々なお話を交えて
ちょっとわかりづらい無限を説明してくれています。

有名な話としては「無限ホテル」というのがありますね。
話の内容をかいつまんで説明すると、こんな感じです。

高さ制限が10mの場所にホテルを建てようと思います。
まず、5mの高さで1階部分を建てました。
その上に2.5mで2階部分を建てます。
その後、上の階を作るたびに半分の高さで建てていきます。
これなら、無限の階数のホテルが建つはず!?

さらに工事の人は高さ1mあたり1時間で建築できます。
ですから、この無限階の建物も10時間で建てる事ができちゃいます!?

さらに、このホテルには屋根がありません。
でも、どの階にも全て上の階があるわけですから、雨に濡れる心配は
ありません!?

なんとなく、わかったようなわからないような話ですよね。
「そんな馬鹿な…」という気がするんですが、ちゃんと説明しようとすると
結構難しいんですよねぇ。

ほかにも、1と0.999…は同じ、とか、素数は無限に存在することの証明とか、
知っておくとちょっぴり偉くなった気分になれるかも。

なお、1÷0は無限ではない、というのは、ご存じでした?
まぁ、ソフトウェア開発をしてる人は大抵、ご存じだと思いますけどね。

モバイルバージョンを終了