0510月
先日当選したヤマト運輸主催のファミリーコンサート「音楽宅急便」が地元で開催されたので、紗羅と二人で行って来ました。
まずは紗羅と待ち合わせて、イタリアントマトで夕食。
ほんとはカレーやさんに行こうかと思ったんですが、閉まってたんですよねぇ。
失礼ながら代打となったイタトマでしたが、なかなか良い感じでした。
コンサートとかの用事がなくても、たまにはこうやって待ち合わせて外食するのも良いかも。
今度はカレーやさんが開いてる時にね。
で、その後はコンサート会場に移動です。
大分市内には大きなものでは2つの会場があるんですが、その中の古いほうでの開催でした。
ここでクラシックのコンサートを聴くのはたぶん、25年ぶりくらいじゃないかな。
ただ、ファミリーコンサートということで、そんなに堅苦しい雰囲気ではなく、楽しいプログラムでした。
さすがに小さいお子様方はちょっとつらいようで、結構騒がしかったですが、それも仕方ないですね。
とりわけ印象に残ったのは「津久見樫の実少年少女合唱団」のみなさん。
失礼ながら地元ですが、まったく知りませんでした。
今年のアルゲリッチ別府音楽祭でアルゲリッチさんとの競演も果たしたんだとか。
素直さを残しつつ素晴らしい歌声で、ぐっとコンサートを引き締めてくれた気がします。
こうやってコンサートに行くとやっぱりまた生で聴きたいなぁと思ってしまいます。
地元では思ったように開催されなかったりしますが、こまめにチェックして福岡くらいまでなら足を伸ばしてみたいなぁと思います。
049月
8月もいつの間にか過ぎ去って、秋の気配こそないものの、もう9月。
一区切り付いた仕事もありますが、これから始まる(始まってほしい)ものもあるし、まだまだ続くものもありで、今月も出張の予定が決まりました。
今回は13日からの2泊3日で、また週の真ん中ですねぇ。
それなりに予定が入っていますが、多少は涼しくなるでしょうし、ちょっとくらいはウロウロできるかな?
いつもの宿泊先が空いてなかったので、旅行代理店さんにインターネット可能なところを探してもらったんですが、結果、銀座のホテルに決まりました。
ホテルの名前が変わってたのでその場では気づきませんでしたが、後で調べてみると、以前、銀座勤務だった頃に良く写真を撮ってたところだったので、ちょっとビックリ。
あれからもうだいぶ年数も経ったし、当時とは違うところもあるでしょうし、写真も新鮮な気分で撮れるかも。
というわけで、今回も(仕事なのに)カメラも持って行く予定です。
銀塩は小さめのCONTAX T3かRollei 35、デジタルはDP1にするか、お借りしてる某コンデジあたりかな。
移動途中にも空き時間があればいろいろ行ってみたいけれど、そのあたりは暑さと用件の進み具合次第といったところでしょうか。
078月
先月の出張で、大きな仕事はひとつ終わったんですが、別件もまだまだあるので、今月以降も東京出張は続く予定です。
今回は9日からですが、お盆の影響か、11日の飛行機が取れなかったので、1泊2日のタイトなスケジュールになってしまいました。
帰りは最終便なので、時間的には2泊3日とあまり変わりませんけどね。
荷物は少なめなので、バッグをひとつにまとめようかな。
そうなるとカメラも普段バッグに入れておくくらいのサイズのほうが良いかも。
DP1が有力候補ですが、DMC-G1でも良いかもしれません。
宿泊は久しぶりに品川にしてみました。
メインの行き先が変わったので、秋葉原に泊まる頻度が減るかも。
時間があれば、銀座三越でやってるスヌーピー展に行ってきたいところです。
あと、北欧雑貨とかを久しぶりに見たくなったので、「北欧の匠」とかに行ってみるのも良いかも。
ほんとは撮影オフなんてのをやりたいなぁと、ずっと思ってるんですけど、なかなか実現できていません。
まだまだ暑いですし、秋あたり気候が良くなった頃にはぜひやりたいところです。
277月
先日ゲットした、とあるモノをちょっと見てもらうために、オリンパスプラザ東京に行ってきました。
名前だけは良く他のブログさんなどで拝見していたんですが、小川町っていうのは意外と秋葉原から近いんですね。
スナップ写真を撮りつつ、ホテルから歩いてきました。
プラザの1Fに入ってみると、ここはショールームで、修理受付は2Fなんですね。
エレベーターで上がって、修理受付伝票に記入すると、カメラを預かってくれました。
メモリカードだけは返却されましたけどね。
そして、待つこと20分ほどで戻ってきて、これで安心して使える状態になりました。
まだどんな機種かは紹介を先延ばししておきますが、USBケーブルがあれば自分でもできたんですけどねぇ。
オリンパスのUSBケーブルは汎用のとは違って、ちょっと変わった12pinのものなんですね。
これが純正のものは4000円近くと高いんですが、そんなところで儲けても仕方ないような気がするんですが…。
互換品もオークションや通販にはあるようなので、また今度探してみておこうかな。
もしかしたら、家に転がってる可能性もありますけどね。
267月
ちょっと別件もあって、V.J.Catkick@さんとプチオフをしてきました。
当初は池袋あたりを検討していたんですが、V.J.Catkick@さんのご提案もあって、関東某所にしてみました。
別件は当然として、他にもカメラの話やらパソコンの話題など、しっかり盛り上がってしまい、ちょっと予定時間をオーバーしちゃいました。
楽しい話だと、ついしゃべり過ぎちゃうんですよねぇ。
そして、関東某所にした理由はV.J.Catkick@さんが今、モニターされている「Smart ED」に試乗させていただきました。
このSmart、実はただの自動車ではなく、電気自動車なんですよね。
モニターの条件の関係で運転は私はできませんので、助手席に乗せてもらったんですが、乗った感じはごく自然な感じです。
むしろ、ガソリンのSmartよりもパワーがスムーズで安定感があるかも。
内装とか外観などはドイツ車というよりはちょっとラテンの雰囲気がありますが、以前、プジョーに乗っていた私としては、こちらのほうが好みかも。
久しぶりに海外車に乗ってみたいなぁと思わせる仕上がりでした。
ただ、ハイブリッド車でも問題になっていますが、走行音がそうとう小さいらしく、横断者が気づかないケースが結構あるようです。
室内だとそれなりに音がしている感覚があるんですが、レベルが全然違うんでしょうね。
かといって無粋な警告音を流しても変ですしねぇ。
走行距離は実質130kmくらいらしいですが、今後、充電設備が各地に用意されれば十分実用になるんじゃないかと。
あと、個人的にはカーシェアリングが普及してほしいなぁという思いもあります。
購入した車を他の人にもシェアリングして支払いを軽減したりできても良いと思いますし。
なお、現在はまだ実証テスト段階で販売は来年あたりからの予定だそうです。
今は左ハンドルですが、実売段階ではこれも右ハンドルになるんだとか。
ただ、幅も狭いので左ハンドルでも違和感はなさそうでしたけどね。(言われるまで気づかなかったくらい。)
というわけで、発売前の貴重な車に乗せてもらい、池袋に送ってもらいました。
貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
V.J.Catkick@さんのレビューは9月まで続く(延長もあるかも!?)らしいので、詳細はそちらをぜひご覧ください。
266月
出張から戻ってきて、なんとなく風邪っぽいなぁと思っていたら、どんどんひどくなってこじらせてしまいました。
先週くらいに実はインフルエンザだったことが発覚したのですが、まだまだ咳が続いてますし、体もだるいです。
もう半月近くになるんですけどねぇ。
熱はたいしたことがなかったんですけど、とにかく咳が続くんですよねぇ。
咳をしすぎたからか、胸が痛くて、もしかするとちょっと肺炎気味なのかも。
紗羅にも叔母にもうつしてしまったので申し訳ないんですけど、まだもう少しかかりそうです。
それもあってブログの更新頻度がやや下がっていますが、今しばらくお待ちくださいませ。
そもそもネタが少ないというのもあるんですけどね。