• 299月

    AdobeのRAW現像ワークフローソフト「Lightroom 3」が3.5にバージョンアップしていたので、早速アップデートしておきました。

    まずはいつものように対応機種が以下の通り、増えています。

    OLYMPUS PEN E-P3
    OLYMPUS PEN Lite E-PL3
    OLYMPUS PEN mini E-PM1
    SONY NEX-C3
    SONY NEX-5N
    SONY α35
    SONY α65
    SONY α77
    Nikon COOLPIX P7100
    Hasselblad H4D-60
    Panasonic LUMIX DMC-FZ150
    Panasonic LUMIX DMC-G3
    Panasonic LUMIX DMC-GF3
    Phase One IQ140 / IQ160 / IQ180 / P40+ / P65+
    FUJIFILM FinePix F600EXR
    PENTAX Q
    RICOH GXR MOUNT A12
    Leaf Aptus II 12 / Aptus II 12R

    8月にRC版が出ていましたが、対応機種はさらに増えました。
    かなり新しい機種がカバーされてるので、最近買い換えた方には朗報かも。
    なお、PhotoshopのCamera RAWも6.5にバージョンアップしています。

    それ以外に機能面での修正もあるようですし、早めに更新しても良いかと。
    そろそろ次バージョンの姿も見えてきそうな気もしますが、まだ特別提供版も格安になってますし、これからの方にもオススメです。

    Filed under: DigitalPhoto
    2011/09/29 9:10 pm | 4 Comments
  • 299月

    いろいろ面白いレンズをミラーレス用に出しているSLR Magicブランドから「SLR Magic 28mm f/2.8」がNEX向けに発売されたようで。

    28mmですから、35mm換算で42mm相当ということになります。
    やや広角寄りの標準レンズという感じで、使いやすそうな画角ですね。

    トイレンズっぽさもありつつも、絞りにはロータリーディスク方式という面白いものが備わっていて、真円のボケにこだわってるようです。
    この仕掛け、仕組み自体は多少違うものの、ミノルタのTC-1あたりに似ています。
    ただ、写りのためというより、ハートや星形のボケを作るために仕掛けたのかもしれませんね。
    絞りディスクを交換できる構造ではなさそうですが。

    写りのほうは国内外ですでに作例が出ていますが、トイレンズとも言えず、描写の良いレンズともいえず、中途半端な印象です。
    サイズは純正の16mmに近いですし、見かけも結構良いんですけどね。
    あと、NEXのみでマイクロフォーサーズがないのもちょっと残念ですが、お値段はわりとお手頃なので、コンパクトなレンズをお探しの方には良いかもしれません。

    Filed under: DigitalPhoto
    2011/09/29 12:00 pm | 4 Comments
  • 279月

    このところ、すっかりカメラバッグやビジネスかばんを占拠しているNEX-5ですが、アクセサリー類もちょっと調べてみました。

    といっても、ほぼコンデジに近い仕様で、フラッシュは外付けですが標準的なホットシューではないですし、NEX-5Nで登場したEVFも前モデルのNEX-5には付きません。
    ただ、せめて光学ファインダーくらいは付けられないかなぁと。
    コールドシューはJTecから出ていますが、デザインがイマイチかなぁ。

    また、液晶保護フィルムは個人的には不要かと思いましたが、E-P1に貼るついでにフリーサイズのものを切って貼っておきました。
    気泡は入ってるし、すぐ剥がれそうですが、あんまり細かいことは気にしないので、これで十分かな。

    ストラップあたりも純正のはシンプルすぎるので気になるところですが、それ以上にグリップをもうちょっと強化したいところかも。
    ただ、革を自分で貼ったりしてる方はいらっしゃるものの、製品としてはあんまり出てないようですねぇ。

    あとはやっぱり気になるのは、10月あたりに出るらしい純正のマウントアダプタ「LA-EA2」でしょうか。
    お値段が問題ですが、モーター非内蔵のレンズでもAFできるっぽいので、出たら店頭などでチェックしたいところです。

    ってことで、結局、液晶フィルム以外は純正のままなわけですが、せめてひとつだけでもと、フードで遊んでいます。
    手元にあっても、これまでなんの用途もなかったローライのかぶせフードがCanonのLマウントレンズにぴったりだったので、これを装着してみました。

    見栄えもさることながら、逆光にも強くなりますし、良い感じです。
    ヤシコンのほうにもちょうど良さそうなフードを探してみようかな。
    こちらは確かCONTAXの86mmのがあったはずなので、後で探してみようっと。

    Filed under: DigitalPhoto
    2011/09/27 12:00 pm | NEXにアクセサリー はコメントを受け付けていません
  • 269月

    このところ、ヤシコンレンズの作例が続いてますが、お散歩撮影エントリーついでに、また書いてみたいと思います。
    今回はYashica ML 28mm F2.8をNEX-5に装着しました。

    このレンズ、ずいぶん前に FR IIといっしょに入手した際はとにかく汚れていて、ヘリコイドも砂がジャリジャリしている状態でした。
    その後、フィルムで試写した時はイマイチな印象だったのですが、こうして撮ってみると、なかなかどうして良い感じです。

    今回、再度整備し直して、ヘリコイドを清掃し、グリス充填しました。
    ちょっとグリスが重かった気もしますが、ずいぶん使い勝手が良くなったので、撮影も調子に乗れたのかも。
    それでも外観はまだまだかなりのものですし、開放だとやっぱり完璧とはいいがたいですけど、そこは多少絞れば大丈夫ですしね。

    さらに接写リングも試してみますが、これがまた面白い感じ。
    ワーキングディスタンスが取れないので、影が出がちで困りましたが。
    ほんとはリバースリングで試すのも良いのですが、なにせフィルタ枠に激しい打痕があるので無理だろうなぁ。

    以前はDistagon 28mm F2.8も持っていたのですが、手放してしまったんですよねぇ。
    同じレンズをまたゲットするのも悲しいので、次にゲットするとしたら、Distagon 25mm F2.8あたりも良いかもしれません。

    Filed under: DigitalPhoto
    2011/09/26 12:00 pm | NEX-5にML 28mm F2.8 はコメントを受け付けていません
  • 249月

    このところ、NEX-5のマウントアダプタ遊びにハマっていますが、今回はSonnar 85mm F2.8で撮った写真をいくつか載せてみようかと。

    このレンズ、同じ85mmのPlanar 85mm F1.4と良く比べられて、こちらはコンパクトでやや暗いながら、非常にシャープな描写をしてくれるようです。
    デジタルで使ってみてもそれは健在で、期待以上の活躍をしてくれそうです。

    接写リングも使ってみたのですが、これがまた良い感じでして、適度なワーキングディスタンスも撮れて描写もマクロレンズに負けない感じかと。
    発色が良いですし、コントラストもしっかりしていて、Planarと同様、やっぱり良いレンズだなぁと。

    ミラーレスでの使用というとCONTAX Gレンズのほうが人気ですが、ヤシコンレンズもなかなかオススメです。
    Carl Zeissももちろんですが、YASHICA MLも負けずに優秀なので、そちらはまた別の機会にご紹介したいと思います。

    Filed under: DigitalPhoto
    2011/09/24 9:00 am | NEX-5にSonnar 85mm F2.8 はコメントを受け付けていません
  • 239月

    あまり詳しく調べずにゲットしたNEX-5ですが、リモコンにも対応してるようで。
    滅多に使うことはないものの、集合写真を撮る時やスローシャッターを切る場合には便利なんですよね。
    αと同じレリーズが使えればベストだったんですが…。

    で、さらに調べるとα700のリモコンとも互換があるんだとか。
    α700は本来、リモコンが付属するのですが、うちのは中古だったのもあって、付いてなかったんですよねぇ。
    NEXで使えるのはシャッターのみみたいですし、わざわざ純正を購入するのもちょっと割高に感じます。

    シャッターと2秒タイマーの付いた互換品もあるようなので、これかな。
    記憶リモコンで代用できれば、それも面白そうなんですけどね。
    iPhoneの「L5 remote」でもできそうですが、元のリモコンがないと学習させられないですしねぇ。

    Filed under: DigitalPhoto
    2011/09/23 9:00 am | NEXのリモコン はコメントを受け付けていません