• 301月

    大分南蛮ライティングに行くにはまだちょっと陽が高かったので、ひさしぶりにお気に入りの中華料理店「楓林」さんで早めの夕飯にしてみました。
    頼んだのは「博多ちゃんぽん」で、前回と全く同じチョイスです。

    お味の方はやっぱり前回同様、とっても美味しいです。
    なんとなく懐かしさもありつつ、本格的な感じが良いんですよね。
    たぶん火力がすごいんだと思いますが、寒さも吹っ飛ぶお味でありました。

    そして今回は夕飯ということで、チャーハンもいっしょに。
    ちょっと具がシンプルではありますが、しっかりパラパラの炒飯であります。
    チャンポンとの相性もバツグンですね。

    次回こそは「スタミナホルモンラーメン」をと思いますが、また次回もちゃんぽんに惹かれちゃうかも。
    ちなみに紗羅は別のものを頼んだので、それは近々、紗羅のブログに掲載されるだろうと思いますので、そちらもぜひご覧あれ。


    大きな地図で見る

    Filed under: Food
    2012/01/30 9:00 am | 久々の楓林 はコメントを受け付けていません
  • 251月

    もうずいぶん前になりましたが、前回の出張でちょっと変わったインスタントコーヒーを買ってみようかということに。
    というわけで成城石井でSegafredoのインスタントエスプレッソをゲットしてみました。

    illyほど有名ではないかもしれませんが、Segafredoのエスプレッソも以前買ったことがあります。
    たぶんあれも成城石井だったなぁ。
    エスプレッソといってもインスタントなので、中身は普通のフリーズドライ系のインスタントのような粒が入ってます。

    1箱に10袋入ってましたが、お値段は自販機のカップコーヒーが買えるくらいのお値段。
    粉も意外と少なめで、なかなかプレミアムな感じがあります。
    それだけにお味はなかなかのもので、エスプレッソマシンでいれるのと比べたら全然違いますけど、手軽に飲める良さはありますね。

    実は他のメーカーのものなら瓶入りで良さげなものもあったんですけど、以前、ワインを買って帰った時に飛行機の手荷物検査が面倒だったのもあって躊躇して、これを選んだんです。
    空港で買ったお土産だと結構すんなりパスできるようなんですけどねぇ。

    そんな話はともかく、今年は寒いこともあって、このコーヒーや先日のお茶のTea bagが大活躍です。
    象印の電気ポットがとにかく便利だから、というのもありますね。
    ちょっと大きめで場所は取りますけど、他メーカーのと比べるとこぼれにくいので気軽に動かせるのも良い感じです。
    あまりに便利すぎて、最近はSaecoのエスプレッソマシンがすっかりお休み中なくらいです。

    Filed under: Food
    2012/01/25 12:00 pm | Segafredoのインスタントエスプレッソ はコメントを受け付けていません
  • 181月

    先日の東京出張のお土産に「Home Fairycake Fair」のスコーンを買って来ました。
    東京駅にある「Fairycake Fair」はカップケーキのお店で、先日も買って帰りましたけど、こちらはスコーンの専門店です。

    買って帰ったのはジンジャーと紅茶、そしてシャンピニオンとチーズチーズの4つです。

    スコーンは大きく、お菓子系のケーキスコーン、クリームの乗ったフェアリースコーン、そして塩味のスコーンサーレに分かれています。
    ジンジャーと紅茶はケーキスコーン、シャンピニオンとチーズチーズはスコーンサーレですね。
    賞味期限が翌日までということだったので、帰宅日にスコーンサーレを、朝にケーキスコーンをいただきました。
    中でもシャンピニオンは、きのこの香りがしっかりでうまうまでございました。

    近くにあればいつでも買えるんですけどねぇ。
    ただ、お店は有楽町のルミネ2にあるんですが、OLさんたちの昼食に、という雰囲気で、私はかなり場違いな感じでした。
    銀座勤務の期間もあったんですけど、当時はここはなかったですしね。
    あったとしても、いつも500円くらいの安いところを探してましたし、むしろお昼休みはカメラ店をハシゴしてたし…。

    ちなみに買ってきた後あたりから、お土産に買いやすい「スコーン4個セット」もできたようですし、ルミネ1の3Fにある「cafe&books bibliotheque」でランチやテイクアウトでスコーンを楽しめるようになったそうです。
    お店のほうにはコンフィチュールやティーもありますし、ちょっと立ち寄ってみるのも良いかも。

    ところで、紗羅はこれを食べてからスコーン作りのスイッチが入ったようで、ホームメイドの準備を着々と進めているようです。
    そっちもとても楽しみですが、スコーンに限らず、また出張の際にはなにか買って帰ってあげたいなぁと思っています。

    Filed under: Food
    2012/01/18 8:00 pm | Home Fairycake Fair はコメントを受け付けていません
  • 151月

    今回もいろいろと出張おみやげを買ったのですが、最後に羽田空港で「帝国ホテル スティックチョコレート」を買ってみました。

    帝国ホテルらしくリッチな包装で、豪華な感じですが、お値段はわりとお手頃。
    もちろん包装だけでなく、お味のほうもビターとマーブルの2種類で、ベルギーチョコのような香りと日本の食べやすさを併せ持った感じでなかなかです。
    実際に帝国ホテルのシェフパティシエの監修だとか。
    もうすぐバレンタインデーですし、プレゼントにも良いかも。

    帝国ホテルで思いだしたのですが、転職コンサルタントさんから誘いを受けて、1Fのランデブーラウンジで待ち合わせたことがありました。
    当時の職場が銀座だったので退社後に待ち合わせたんですが、そうでなくても銀座はどこも高いのに、その中でもいちばん高そうなところを選ばなくても…と思った記憶が。
    外資系の案件だったので、やっぱり外資系は羽振りが良いなぁ、なんて思ったのを思い出します。
    個人的にはあそこでティータイムするより、レモン社あたりで待ち合わせのほうがうれしいですけどね。

    Filed under: Food
    2012/01/15 12:00 pm | 帝国ホテル スティックチョコレート はコメントを受け付けていません
  • 021月

    最近はすっかりお気に入りのお店が出来てご無沙汰だったんですが、久しぶりにマメポワさんに浮気してみました。

    器に入ったのに弱い私はまたしても陶器入りの「マメポワスペシャル」を、紗羅は大好きなマロンケーキをチョイスです。
    マメポワスペシャルの中身はプリンで、上にたっぷりクリームが載っています。
    ちょっと和風な感じで、器とも良くマッチしたお味でした。

    そして、マメポワさんといえば個人的にマカロンのイメージが強いので、たくさんの種類からいくつかチョイスしてきました。
    まずは「ゆきだるマカロン」という名前も見た目もかわいいマカロンです。

    お味はわりとオーソドックスな感じでしたが、季節にも合ったデザインがやっぱりかわいいですね。
    そして、私のオススメはチョコマカロン。

    中には生チョコもたっぷりで、バレンタインにも良いかも。
    紗羅はレアチーズマカロンを選んでましたが、これも美味しかったです。
    あと、もう一つのオススメは「りんごマカロン」です。

    中にりんごのコンフィチュールが入っていて、しっかりリンゴの香りもたっぷりのお品でした。
    セットになったものもありましたが、それはまた今度ということで。
    久しぶりだと新鮮な感じで、選ぶのも楽しかったです。
    次回は焼き菓子を買いに出かけてみてもよいかなぁ、なんて思っているところです。


    大きな地図で見る

    Filed under: Food
    2012/01/02 12:00 pm | 久々のマメポワ はコメントを受け付けていません
  • 2612月

    少し前の東京出張の時、羽田空港で岩手県の名産品を集めたコーナーができていたので眺めていると、「岩手さんのミミ」という、ちょっと面白そうなものを見つけたので、お土産がてらに買って帰りました。

    南部煎餅のミミみたいな感じになってるんですが、味も3種類あるそうで、そのうちからカレーとごまを買って来ました。
    ちなみにもう一種類は醤油だそうです。

    名前はミミですけど、南部煎餅にカレー味はありえませんから、実際には専用に作ってあるんですけどね。
    お味はあまり濃すぎず、鍋用の無味タイプのに近い感じです。
    シンプルですけど、包装のデザインが楽しいのが良いですね。
    「岩手山」と「岩手さん」を掛けてあったりするあたりがダジャレ世代にはアピールするものがあります。

    ちなみにこれを買った後、紗羅にメールして「ちょっとしたお土産を買ったからね」と書いたら結構期待してるような返事が届いたので、「なんでやねん、っていうものだから期待しないように」と返事しておきました。
    帰ってから見せたら案の定、なんでやねん、という反応が。
    そもそも東京に行ったのに岩手のお土産っていうのもありますが、そんな楽しいやり取りができるあたりも、このお菓子の楽しさかもしれません。

    Filed under: Food
    2011/12/26 12:00 pm | 岩手さんのミミ はコメントを受け付けていません