037月
食べ物ネタは紗羅に任せつつあるのですが、写真は私が撮っていますし、今日は気まぐれで私が唐揚げを揚げたので、休日の夕飯としてエントリーしてみます。
キッチンにはエアコンが無いので、この時期はキッチンが暑いんですよね。
そこで、下ごしらえまでしてもらってから、揚げるのは私がやってみました。
カラッとしたのが好みですが、揚げ足りないのも困りますから、今日は二度揚げしました。
ただ揚げるだけですけど、それでも普段の紗羅の揚げ方とは微妙に違うんですよね。
あと、こちらはお昼にいただいたんですが、ローソンでラクミメロンパンというのを見つけたので買ってきました。
ローソンと宮崎の高鍋農業高校が共同開発したんだそうで、九州内のローソンで発売されてるんだとか。
「ラクミ」というのは高校オリジナルの乳酸菌飲料なんだそうで、これを生地に使って、日向夏のクリームをサンドしてあります。
表面のお砂糖がちょっと甘すぎる気もしますが、なかなかおいしかったです。
なお、売上金の一部は口蹄疫の義援金として寄付されるそうで、8/23までの限定販売とのことですから、九州内の方はゲットされてみてはいかがでしょうか。
017月
少し久しぶりのお料理エントリーになりましたが、その理由はまた後ほどで、今回は「トマトつけ麺」です。
紗羅に「つけ麺と冷やし中華、どっちがいい?」と聞かれたので、この暑い時期、どちらも捨てがたかったのですが、今回はつけ麺をリクエストしてみました。
麺の上にミニトマトが乗ってますが、これがあるから「トマトつけ麺」ではなく、つけダレのほうがその名前の理由なんですね。
濃厚なトマトピューレにチーズが入っていて、見た目は濃厚そうな感じですけど、そこはさっぱりつけ麺ですので、夏バテ気味にはもってこいのお味です。
今回は麺が中華めんでしたけど、これならパスタでもOKそうですね。
その場合だと、刻んだシソの代わりにオリーブオイルが良いかも。
で、最初に書いた食べ物エントリー減少の理由は、紗羅が「紗羅日々ごはん」というブログを始めたからなんです。
サイドメニューでお気づきの方もいらっしゃったかも。
元々、料理は紗羅が作ってるわけですし、テーマをしぼったブログのほうがわかりやすいですしね。
こちらのエントリーでも同じだったかもしれませんが、夜遅くなってから読む時は突然の食欲誘発に注意が必要かも。(^^;
写真は私が撮ったりすることもありますが、基本的には紗羅の執筆ですので、そちらもよろしくご愛顧のほどを。
296月
出張先の仕事が終わった後、紗羅からのお遣いで銀座に行った話は先程も書きましたが、その用事というのがマカロンなのでありました。
時間がなければ(失礼ながら)ダロワイヨにしようかと思いながらも、やっぱりピエール・エルメだよなぁと、三越に行ってきました。
紗羅によると、三越の中の店舗は期間限定だったそうで、今日までだったんだとか。
いやぁ、ぎりぎり運が良かったんですね。
というわけで、前置きが長くなりましたが、ピエール・エルメのマカロンを買ってきました。
マカロンはすべて要冷蔵ということで1時間半ほどの保冷剤はパッケージに入っています。
移動も長いのでどうしようかなぁと迷ったのですが、せっかく買いに行ったので、いざという時はホテルで全部食べちゃおうと。(^^;
結局、ホテルに冷蔵庫もありましたし、無事に持って帰ることができましたが、温度差も激しかったので、食感は多少損なわれちゃったかも。
しかし、それでもお味は普段いただいてるものとは、歴然たる差が。
マカロンの食感もさることながら、それぞれのバリエーションの食材の質やそのバランスが絶妙なんですね。
ある意味、京懐石のような世界観なのかも。
今回のものは7月のマカロンだったようで、カシスたっぷりのアンヴィーや、わさびが絶妙なマニフィックとか、それぞれが絶品でありました。
実店舗は青山、デパート内は新宿、渋谷などにありますが、地方ではなかなかお目にかかれないですねぇ。
ただ、オンラインショップもありますし、レシピ本も出てるので、また味わってみたいなぁと思います。
246月
先日も少し送ってくれたんですが、またまた山形から、さくらんぼがたくさん届きました。
収穫後すぐに発送してくれたようで、箱にたっぷり。
そのままだと痛んでしまうし、ご近所さんなどにもお配りしたかったので、パックに仕分けしちゃいました。
品種とかはよくわからないんですが、有名な佐藤錦はもう少し先だとか。
今年はもう十分すぎるくらいいただいたし、まだまだ冷蔵庫がさくらんぼに占拠されちゃってます。
ちなみに、茎の部分も煎じて飲むと体に良いのだとか。
実とともに大量にありますから、これも今度試してみようかと思っています。
166月
親戚が海老をもらったらしく、良さそうなレシピを聞かれたので、いくつか紹介しておきました。
その中で大根の海老あんかけがおいしそうだったので、紗羅が作ってくれました。
そういえば、Googleでレシピを検索することができるようになったそうです。
結局はクックパッドあたりから検索してくれるだけですけど、食材だけを入れて検索すれば良いので便利かと。
ついでといってはなんですが、先日の手羽元の写真も。
帰宅したらキッチンに置いてあって、「ごはんリレー」の影響もあって、つい「手羽先だ!」と叫びましたけど、微妙に違いましたね。
ちなみに、大分でも放映されてますが、ちょっと遅れてるので先日、手羽元にめぐり合ったところです。
そもそも名古屋でやってるので知らない方のほうが多いのかな?
我が家の手羽元は照り照りの醤油ダレがうまうまで、元気が出るお味でした。
大分は全国でも有数の鶏肉の消費地ですが、唐揚げなどが多くて、手羽元はそれほどでもないかなぁ。
もちろん、同じ大分でも日田あたりでは「もみじ」と呼ばれる鶏の足をよく食べるなど、地域差があるんですけどね。
146月
Amazonのホーム&キッチンで限定セットのバナーが出ていたので見てみると、ル・クルーゼなどの有名ブランドの中に永谷園の湯呑が。
湯呑だけでなく、茶碗もあるんですね。
さらに見てみると、永谷園だけじゃなく、月桂冠や各種ラーメンブランドもあったりして、これはかなり面白いかも。
永谷園といえば、以前、湘南をドライブしていたら、永谷園カラーのファミレスっぽいのがあって、ビックリしたのを思い出しました。
それもカラーが似てるわけじゃなく、まさに永谷園そのものが運営してたレストランだったんですよね。
今はもう閉店してしまったようですが、あそこで使ってた食器もこんなデザインだったのかなぁ。