• 133月

    一昨日から二日かけて、修理に格闘していたカメラ「OLYMPUS PEN D」が
    やっと動き出してくれました。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 37 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 900 / 0.0
    露出時間/絞り 1/30 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    状態としては、シャッターチャージのダイヤルを回しても、そのままシャッターが切れて
    しまい、そのまま、またチャージダイヤルが回る状態が続くというものでした。

    ネット上の情報を参考にしてみますが、どちらかというとシャッター幕の粘りに
    関連する情報が多くて、鏡胴部の分解の例が多かったです。

    今回のケースでは、軍艦部を開けての修理となりました。
    それでもフィルムカウンターのカニねじが逆ねじになってるとか、巻き上げダイヤルの
    ねじも逆ねじだという情報は、ネットでわかったので、ずいぶん助かりました。

    で、症状をみてみると、ダイヤルを回してチャージが完了したタイミングで
    チャージレバーがフックにひっかからないといけないのに、そのままひっかからずに
    素通りしているようです。

    ねじでレバーの長さを調整できるようになっていたので、それで調整しようと
    しますが、うまくいかず…。

    かなり悩んだ末、見つけたのがチャージレバーの先のわずかな曲がりです。
    写真を撮っておけば良かったのですが、残念ながら時間もかかっていたので、
    そのまま組み上げてしまいました。(^^;

    このレバーの先をわずかに外に曲げてあげると、しっかり巻き上げダイヤル下の
    フックにひっかかるようになりました。
    いやぁ、仕組みを理解して原因を見つけるまでに、ずいぶんかかりましたよ。

    シャッター自体は各速、問題なく切れてるようでし、絞りもOK。
    レンズもきれいなので、これで修理完了だと思います。

    しばらく空切りでテストして、試写してみたいと思っています。

    Filed under: OurCamera
    2008/03/13 10:30 am | OLYMPUS PEN D はコメントを受け付けていません
  • 013月

    先日、安くなっていたスペクトラのポラロイドフィルムを買って
    きたのですが、どうも手持ちの本体だと、うまく給装してくれない
    みたいだったので、別個体をジャンクコーナーから救出して
    きました。

    まさに名前の通り、「Polaroid Spectra」です。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 39 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 1600 / 0.0
    露出時間/絞り 1/25 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    シンプルなネーミングだし、初期のモデルかなぁと思ったら、
    意外にも新しくて、1995年の発売みたいです。
    こういう時は情報源として「ポラロイドの時間」が役立ちます。

    4777905128 ポラロイドの時間 (えい文庫)
    藤田 一咲
    枻出版社 2006-03-10

    by G-Tools

    で、フィルムを装填してみましたが、どうもこれでも同じ症状が。
    感光カバーを手動で引き抜いてあげると、うまく動くようになりました。
    どうも、フィルムのほうに問題があったっぽいですねぇ。

    今さらポラロイドの本体を増やしてしまいましたが、デザインが
    ちょっとかっこいいんで、良しとしましょうかね。
    フィルムもまだ残ってるようなら、調達してきておこうかなぁと
    思っています。


    【メール便OK】
    ポラロイド インスタントフィルム スペクトラ 10枚撮り 単品

    Filed under: OurCamera
    2008/03/01 9:48 pm | Polaroid Spectra はコメントを受け付けていません
  • 242月

    いつものカメラ店さんでジャンクコーナーを見ていると、トプコンの
    一眼レフ「RE200」が、カゴの中に入っていたので、救出してきました。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 41 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 1250 / 0.0
    露出時間/絞り 1/30 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    カメラのほうはプリズムにカビがあり、電池ボックスの金具が
    取れていて、さらに1/4秒以下のスローが何故か高速になる(笑)
    という状態でしたが、最後のシャッター以外は分解修理で
    治りました。

    で、RE SUPERに付いているRE.Auto-Topcor 58mm F1.4を付けようと
    すると、レンズ後部の突起が邪魔して取り付けられません。
    RE SUPERでもその部分は特に機能しているものではないようなので
    ヤスリで1mmほど削って、取り付けられるようになりました。

    お店もエキザクタのレンズがあれば、ジャンクコーナーに入れずに
    修理に出したのかもしれませんが、なかなか後期のトプコンの
    レンズなんて、流通していないですものねぇ。

    実絞りのJena Tessarなんかもあるので、この2本で身軽に使える
    ボディとして、活躍してもらいたいと思います。

    Filed under: OurCamera
    2008/02/24 8:04 pm | TOPCON RE200 はコメントを受け付けていません
  • 192月

    帰りにカメラ店さんに寄って、いつものようにジャンクを見ていたら、
    店長さんから珍しくオススメのカメラをご推薦いただきました。

    ということで、ゲットしてきたのが、これです。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 43 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 1600 / 0.0
    露出時間/絞り 1/25 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    ペンタックスメーターは元々持っていたものを付けたのですが、
    珍しいのはカメラ本体のほうです。
    パッと見、S2みたいですが、違うんです。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 35 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 640 / 0.0
    露出時間/絞り 1/30 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    ほら、この通り、「PENTAX SB2」というモデルなんです。
    ネットで調べたところによりますと、「防衛庁共済組合」で販売された
    免税モデルだとか。

    もちろん、これもジャンクだったので、シャッターが不良でしたが、
    幕速調整とミラー可動部の注油で、修理完了いたしました。

    ミラーが傷だらけだったり、ストラップ金具が折れてたりと、
    多少痛んではいますが、これだけめずらしいモデルは、なかなか
    お目にかかれないので、ラッキーでした。

    (2/19 23:10追記)
    ---
    さらにレンズも「Super Takumar 55mm F2」というもので、55と1:2の
    文字が黄色になってます。
    これはどうやら輸出用のものだったようですね。
    こっちもレアものだったみたいで、さらにラッキーだったのでした。

    Filed under: OurCamera
    2008/02/19 11:02 pm | PENTAX SB2 はコメントを受け付けていません
  • 172月

    ハードオフでキヤノンのコンパクトカメラ「Autoboy TELE 6」を
    見つけたので、ゲットしてきました。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 40 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 1600 / 0.0
    露出時間/絞り 1/25 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    このカメラ、見た目はごく普通のありふれたコンパクトカメラに
    見えますが、実はすごいんです。
    なんと、ハーフサイズでの撮影もできちゃうんです。

    残念ながら、撮影途中での切り替えはできませんが、フィルム室内の
    レバーを切り替えると、フルサイズとハーフを使い分けることが
    できるという、優れものです。

    このカメラ、だいぶ前から探してたんですが、やっと見つけたんです。
    お値段もごく普通のオートボーイ並みでしたし。

    先日頂いたSAMURAI同様、AFできるハーフサイズカメラというのは
    気軽で良いですからね。
    早速、通勤カバンに入れて持ち歩こうかなぁと思います。

    Filed under: OurCamera
    2008/02/17 4:05 pm | Canon Autoboy TELE 6 DATE はコメントを受け付けていません
  • 162月

    Junk貧乏さんから送っていただいたカメラ、最後の1台は
    ミノルタのコンパクトカメラ「HI-MATIC AF-D」です。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 52 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 1600 / 0.0
    露出時間/絞り 1/15 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    これがまた、とっても美品でして、ケースにレンズカバー、
    フィルタまで付いている完璧な品。

    そして、デート機能が付いてますよ!
    液晶とかじゃなく、手動のダイヤル式で、おまけに2008年なんて
    全く対応できてないところが渋いです。

    うちで一番古いカメラのミノルタ35と比べると、カメラの歴史を
    感じます。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 46 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 1600 / 0.0
    露出時間/絞り 1/30 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    半世紀を経ても、まだ同じフィルムが使えて、同じように写真が
    撮れるというのは、ある意味素晴らしいことかと。
    ポラロイドのような悲しいことにならずに、35mmフィルムの歴史が
    もう半世紀くらいは続いてくれることを願わずにはいられません。

    Filed under: OurCamera
    2008/02/16 10:38 pm | MINOLTA HI-MATIC AF-D はコメントを受け付けていません