• 041月

    今日も別の「カメラのキタムラ」に寄って、ジャンクかごから
    コニカのコンパクト「ビッグミニ スタンダ」をゲットしてきました。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 37 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 1100 / 0.0
    露出時間/絞り 1/30 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    このカメラ、CONTAX TVSIIIみたいにレンズ前が蓋式になってるんです。


    CONTAX TVS III《中古カメラ》

    さらに、その蓋を下まで下げると、底に足が二本用意されていて
    簡易三脚になるという優れもの(?)なんです。

    まぁ、そういうギミックは別にしても、レンズキャップの心配がない
    ところや、ズームのワイド端が28mmと広角だったり、なかなか
    基本性能も良いカメラだと思います。

    結構試し撮りが終えてないカメラが増殖中で、なかなか撮って
    あげられないかもしれませんが、ビッグミニの血統をひくカメラですから
    ぜひ試してみたいと思っています。

    Filed under: OurCamera
    2008/01/04 7:16 pm | Konica BiG mini Standa はコメントを受け付けていません
  • 031月

    「カメラのキタムラ」は今日が新春営業開始ということで、早速、
    行ってきました。
    ジャンクセールをやっていたのですが、店長曰く「来るのが遅い」
    のだそうで、もうめぼしいものは売れていたようです。

    とはいえ、そんな中から、中国製の二眼レフ「海鴎4B-1」を救出
    してきました。

    実画像サイズ 432 x 640 ( 45 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 1100 / 0.0
    露出時間/絞り 1/30 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    あえてジャンクにはしてあるものの、特に不具合は見あたりません。
    少し前は店頭に並んでた気がするので、ご祝儀的にジャンクに
    しちゃったんでしょうね。

    シャッターは1/300秒までですし、フィルム送りも赤窓式でオートマット
    ではありませんが、ファインダーは見やすいですし、スプリットも
    入っていて、ピント合わせはしやすいです。

    ちなみに今もこの機種は販売されていて、漢字名ではなく、SEAGULLの
    英語名で表記されてるようです。


    SEAGULL(海鴎) シーガル二眼レフカメラ 4B-1

    漢字のほうがやっぱり中国らしいですし、レンズ下にも「中国上海」と
    書いてあったり、なんとも異国情緒漂うカメラです。

    645のマスクも付いてますし、最初はどっちで撮るべきか迷いますね。
    うちにはスクエアなフォーマットが少ないから、6×6のモノクロで撮ろう
    かなぁ。
    幸い、NEOPANの100の在庫もありますからね。


    フジ 白黒ネオパン アクロス 100 12枚撮り 単品

    気長にのんびり撮れる気分の時に、持ち歩いてみたいと思います。

    Filed under: OurCamera
    2008/01/03 8:15 pm | 海鴎4B-1 はコメントを受け付けていません
  • 021月

    お正月早々、ハードオフに出かけたら、「ズームが効かない」という
    ソニーのデジカメ「DSC-F77」があったので、ゲットしてきました。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 32 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 500 / 0.0
    露出時間/絞り 1/30 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    この機種をお持ちの方は、既にお気づきかと思いますが、
    このカメラ、単焦点なんですよね。

    で、一応、スマートズームという機能があるんですが、それは解像度
    設定が最大サイズ以外の時のみしか機能しません。
    おそらく、その辺りをお店の方は気付かなかったんでしょうねぇ。

    動作は完全ですし、充電器や16MBですがメモリスティックも付いて
    いました。

    レンズは単焦点ということで、一応Carl Zeiss、それもDistagonと
    銘打っております。
    37mm相当でF2.8と、まあ明るいほうではありますね。

    CCDが1/1.8型と大きいのはうれしいところ。
    410万画素ありますから、今でも十分実用になるサイズかと。

    画面比3:2で撮るモードや露出補正が簡単にできたり、なかなか
    マニアックに仕上がっていて、お気に入りになりそうです。

    レンズがくるりと収納できるので、通勤カバンに入れておくには
    最適かもしれません。

    Filed under: OurCamera
    2008/01/02 4:06 pm | DSC-F77 はコメントを受け付けていません
  • 3112月

    年末休みに色々とカメラ店巡りもしてみましたが、特に出物が
    なかったので、以前ゲットしたものから紹介してみます。

    オリンパスの事実上、最後のレンズ交換式銀塩一眼レフ
    「OM101」です。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 42 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 1600 / 0.0
    露出時間/絞り 1/30 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    一応、マウントはOM互換ですが、その前に出したAF機「OM707」の
    レンズを使うのがデフォルトになっています。
    しかし、カメラ自体はダイヤルによるMFと、なんとも中途半端な
    機種です。

    当時はオートフォーカスの技術について訴訟問題などがあって、
    オリンパスは躊躇してしまったのでしょう。
    だからといって、こんな良く分からない機種を出していては
    撤退してしまうのも仕方なかったのでしょうね。

    とはいえ、今はフォーサーズのデジタル一眼レフで華々しく
    復活しています。

    特に先日発売になったフラグシップモデル「E-3」はOM時代を
    彷彿とさせる人気ぶりで、多少、オリンパス贔屓な私としては
    うれしい限りです。

    で、肝心のOM101ですが、電池室腐食だったのですが、腐食
    しきった単4電池をなんとか取り除いたら、あとは接点をヤスリで
    磨いて、復活です。

    幸い、OM707も持っているので、AFレンズを付けてパワーフォーカスも
    確認できましたが、これで使うなら、OMレンズを付けて使いたいかな。

    マニュアルアダプタ2も付属しているので、1/2000秒までマニュアルで
    使えますし、そういう意味ではOM-2000代わりに使うのも良いかも。


    OLYMPUS OM-2000《中古カメラ》

    Filed under: OurCamera
    2007/12/31 7:31 pm | OLYMPUS OM101 はコメントを受け付けていません
  • 2812月

    帰りに「カメラのキタムラ」に寄ってみると、訳ありのEOS-1Nが
    あったので、ゲットしてきました。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 38 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 1400 / 0.0
    露出時間/絞り 1/30 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    実はこのEOS-1N、正確にはEOS-1N HSなんです。


    Canon EOS-1N HS《中古カメラ》

    で、当然POWER DRIVE BOOSTERが付いてるんですが、これに付いてる
    充電池の充電器がないんです。
    もちろん、単3電池を使う電池パックもありません。

    しかし!同じ店に「BP-E1」が置いてあるではないですか!
    これを付けちゃえば、「EOS-1N DP」相当になって無事に使えちゃいます。
    お店の人も、「ああ、そうですねぇ」という感じでした。

    カメラ本体のほうもかなり使いこんであるらしく、地金が出てるところも
    ありますし、ダイヤルなど、プラスティックの角が取れて丸くなって
    しまってます。

    いつも寄っているので覚えられてしまったらしく、今日が仕事納めと
    話すと、おまけでCanonのカレンダーをもらいました。

    今年のは「Harmony of Light」という題名で、米津光さんの写真で
    構成されています。

    カレンダーは、私の書斎に貼ろうと思います。

    Filed under: OurCamera
    2007/12/28 9:11 pm | EOS-1N DP はコメントを受け付けていません
  • 2112月

    カメラのキタムラに寄ってみると、以前は棚に陳列してあった
    オリンパスの一眼レフ「OM40」が、ジャンクかごに移動されてました。

    外観はゴムがはがれたのをボンドで補修してあるのがキレイじゃない
    以外は、一応ミラーアップしてたのですが、電池が切れてるようなので
    ゲットしてきてみました。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 43 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 1600 / 0.0
    露出時間/絞り 1/25 秒 / F 3.2
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    で、いつも持ち歩いてるLR44を入れてみると、シャッターは無事に
    切れます。
    まぁ、この機種は消費電力が多めだし、漏電の可能性もあるでしょう
    けどね。

    実は以前もこの機種をゲットしていたのですが、その後、OM-2SPを
    ゲットしたので、機能的にカブるかなぁと思い、手放していました。
    しかし、OM-2SPは漏電で返品になったので、再びゲットした次第。

    ゴムの貼り方はあまりにキレイじゃないので、いったん全部剥がして、
    強力両面テープで貼り付け直しました。


    ナイスタック 強力タイプ 巾15m/m[ニチバン]NW-K15S

    あと、ゴムが一面、白く変色していたのは、万能オイルを少しだけ
    染みこませた不織布で拭いてあげて、キレイになりました。

    とりあえず、プログラムモードも評価測光も無事に動作してる
    ようなので、しばらく電池の消耗具合を見てから、試写して
    みたいと思っています。

    Filed under: OurCamera
    2007/12/21 10:02 pm | OLYMPUS OM40、再び はコメントを受け付けていません