• 254月

    紗羅の水冷PCですが、やはり復帰の見込みがなさそうなので、予備に用意してあったHPの廉価サーバのセットアップを始めました。
    とりあえずメールやちょっとした画像編集、Webサイトの更新くらいなら問題ない程度になりましたが、問題はデータのほうです。

    一応、外付けHDDを渡してあったので、そちらに大部分のデータは入ってると思いますが、本体にも一部残ってる様子。
    そこで、本体からHDDを抜いて外付けできるようにしようかと。

    なにぶん古いマシンですからSATAではなく、IDE。
    今さらIDE専用のUSBアダプタを買ってもなぁと思うので、SATA兼用のものが良いでしょうね。
    ただ、お値段でいうとIDE用のケースのほうが安いみたい。
    120GBですから、ちょっとしたバックアップに使っても良いのかもしれませんが、ちょっと微妙かなぁ。
    一度でも起動してくれたら、先日のポータブルHDDに吸い出せるんですけどねぇ。

    Filed under: PC
    2011/04/25 9:00 am | IDE HDDからデータ抜き出し はコメントを受け付けていません
  • 234月

    紗羅のNECの水冷パソコン、これまでも何度か起動しなくなってるんですが、またまた故障状態になってしまったようで。
    現状、iMac、HPの格安サーバ、それにAirがあるので、そんなに急ぐこともないのですが、紗羅専用のをまた検討しておこうかと。

    Mac、Windowsのノートにデスクトップと、別にどれでもOKのようですが、あえて言えば「Windowsデスクトップがいちばん欲しくない」とのことなので、普通に考えたらWindowsノートかな。

    チラッとみたところだと、フロンティアのアウトレットとかLenovoのThinkPad SL410あたりなら4万円以内でなんとかなりそう。
    欲を言えばもう少し縦の解像度が高くても良いのかなぁと思いますが、意外とそういうモデルは少ないようですし、このくらいで良いのかな。

    Macのほうは整備済製品が狙い目ですが、MacBookでも8万円クラスですねぇ。
    それを考えるとAirは用途が違うとはいえ、格安なんだなぁと感じます。
    ただ、Lionの登場も近いでしょうし、ターゲットになりそうなMacBook、iMac、Mac miniはモデルチェンジが考えられるので、今は様子見したほうが良いのかも。
    あとはiPadという手もありますが、これもiPad2の発売が間近ですし…。

    まぁ、二人で3台あって、さらにiPhoneも2台あるんですから、そう慌てる必要もないでしょうし、気まぐれな水冷PCもまたフラっと起動するようになるかもですから、ぼちぼち検討しておけば十分なんですけどね。

    Filed under: PC
    2011/04/23 8:00 pm | 紗羅のパソコン、再び検討 はコメントを受け付けていません
  • 234月

    以前はHDDが足りないと困っていたんですが、速度が非常に遅いながらも1TBも購入し、Mac Fanさんから320GBのポータブルHDDもいただきました。
    これで容量は困らなくなったんですけど、バックアップに関してはまだ不安が残ります。

    これまではDVD-Rでバックアップしていましたが、容量が増えただけに枚数がすごく多くなってしまうんですよねぇ。
    そこで再びBlu-rayを調べてみると、以前は結構高価だったドライブも射程圏内に入ってきたようで。

    モデルにもよりますが、1万円前半、特売だと1万円を切りそうな価格のものもあるんですね。
    ポータブルのモデルも価格的にはむしろ安いくらいで、Airのバックアップにも良いかも。
    あとはMacでBlu-rayビデオが見られると完璧なんですが、そこは専用プレーヤーも安くなってますし。
    そもそも今のテレビ環境をグレードアップしなくちゃ、DVDとの差がないですしね。

    Filed under: PC
    2011/04/23 3:00 pm | Blu-rayドライブが射程圏内に はコメントを受け付けていません
  • 214月

    一般用途ではもはや消え去ったような雰囲気のフロッピーディスクですが、業務用ではまだまだ使われているところも多いかと。
    そんなフロッピーディスクの3.5インチメディアの生産が今年の3月で実質的に終了しちゃったようです。

    国内メーカーではソニーが最後まで生産していた(といって生産は海外委託だったみたい)ようですが、それが3月で終了したんだとか。
    ドライブはすでに去年あたりに終了してるようですし、そもそも需要が限定されているんでしょうねぇ。

    とはいっても、まだ官公庁の出願などでは必須だったりするところもあるようで、すでに市場でも在庫がなくなってるところもあるんだとか。
    今後はCD-RやDVD-Rなどに置き換えられるのかもしれませんが、そう簡単に変更できないところもあるでしょうねぇ。
    うちもKORGの電子ピアノの記録メディアが3.5インチFDDだから、他人事ではないかも。
    ドライブは以前、USBタイプのをゲットしてますけど、メディアも多少は追加しておこうかなぁ。

    Filed under: PC
    2011/04/21 8:22 pm | 13 Comments
  • 303月

    震災の影響で雑誌などの流通が思うようにいかずに発売日に届かない状況が起きているようで。
    それを受けて、週刊アスキーは3月14日発売号から数号、無償でPDFを配布しています。
    なお、負荷を考えていくつかに分割されています。

    他の出版社(講談社小学館集英社)でも実施されてるところがあるようですが、こういう試みを実施するには良い時期かもしれません。
    電子書籍の仕組みもいろいろ増えてきてるわけで、そうしたインフラを積極的に参加していってほしいですし、無償で配布するにしても広告の活用なども検討してほしいところです。

    なお、今回の趣旨はあくまでも「手に取れない被災地の読者の皆様向け」ということですので、お近くの書店で購入可能な方はぜひそちらで。

    Filed under: PC
    2011/03/30 8:00 pm | 週刊アスキーのPDF はコメントを受け付けていません
  • 283月

    Mac Fanさんの読者プレゼントでいただいたポータブルHDD「HDPC-U320BR」ですが、やっぱり内蔵ドライブが気になったので、PC用のHDD情報ソフト「CrystalDiskInfo」で確認してみました。

    結果は上のスクリーンショットの通り、東芝のMK3259GSXでした。
    サムスン、WD、東芝あたりという噂でしたから、とりあえず当たりという感じかな。
    9.5mmと薄いタイプなので、場合によってはノートパソコンのHDDを換装するのにも使えるんでしょうね。

    CrystalDiskInfoは以前も使ってましたが、情報はさらに増えたような感じです。
    インストール時に色々と他のソフトを入れるように薦めてくるのがやや難点ですが、ディスクの健康状態チェックにも便利なので、PCには入れておいて損はないかも。
    ほんとはMacで同等のことができるソフトがあると良いのですけどねぇ。

    Filed under: PC
    2011/03/28 3:00 pm | CrystalDiskInfo はコメントを受け付けていません