• 104月

    先日、ビックカメラさんに注文したHPの格安サーバー「ML115 G5」が
    到着したので、セットアップを始めてみました。

    職場で本来のサーバーとして一度セットアップしていますけど、
    自宅での騒音具合を確認したくて、まずはとりあえず電源を入れて
    爆音ファンを真っ先に体感します。
    でも、想像してたよりはうるさくないですね。掃除機というより
    ドライヤーくらいの感じかも。

    むしろ、通常運転音のほうが常時鳴る音ですから、こっちのほうが
    気になるかも。
    まぁ、比較対象がiMacや水冷パソコンですからねぇ。
    とりあえず、ケースファンは定評のある「OWL-FY0925L」を注文
    しておきました。


    OwltechOWL-FY0925L (5001)

    OSは色々考えた結果、Windows 7 Professionalをチョイスしました。
    インストール自体は非常に簡単で、ドライバもほとんど自動で入ります。
    途中、シリアルの入力を間違たらしく、正規版でないと言われましたけど。(笑)

    メモリは1GBでもそこそこいけてますが、ビデオカードはやっぱり
    かなり貧弱ですね。
    YouTubeはまあまあ再生できますが、Windows Media Playerになると
    かなり画面が荒く、CPUに負荷がかかって実用できる状態ではありません。
    解像度も32bitでは最大1024x768pixelで、ビデオカードは必須ですね。

    ゲームをするわけではないので、必要最低限でMSIのNX6600GT-TD128Eを
    注文しておきました。
    これなら、メモリの上限問題も起きないようですし、グラフィックスも
    5.4ポイントくらい出るようですから、たぶん十分でしょう。
    ちなみに内蔵グラフィックは1.0ポイントと最低スコアになってました。

    MSI MSI-8983 G66GT+

    あとは外付けでUSBオーディオにDigital Music LXと無線LANアダプタに
    GW-USMicroNを使ったくらいかな。
    無線LANは11gだとスピードがイマイチ出てないようなので、BUFFALOと
    とりあえず交換予定ですが。
    いずれルータを11nにすれば、PLANEXのほうが速いはずなんですけどね。

    とりあえずはこのハード状態で各種ソフトをインストールしていく予定です。
    まずは寝室パソコンとして整備して、その後、紗羅のVALUESTARと
    入れ替えていこうと思います。

    ほかにもメモリ増設などあって、結局いろいろと追加投資もあるのですが、
    自作派には楽しい遊び道具としてオススメですよ。


    [送料210円~]Kingston メモリー デスクトップ用 KVR800D2N6/PC2-6400/CL6/DDR2 SDRAM DIMM/24…

    Filed under: PC
    2010/04/10 12:45 pm | ML115 G5、セットアップ はコメントを受け付けていません
  • 064月

    先日、業務用のテストサーバーとして導入したHPの廉価サーバー
    「ML115 G5」ですが、ビックカメラでさらに安くなっていたので、
    自宅用にさらに一台ゲットしてみました。

    先日のはWindows Serverを入れたわけですが、今度は自宅用PCの
    代替機(将来的には予備機?)にするので、Windows 7かなぁ。
    本来はサーバーなので、クライアントOSはサポートしてなかったり
    するわけですが、そこは先人の知恵が集結されてるので、それを
    参考にさせてもらおうかなぁと。

    とりあえず、必須の追加項目はビデオカードとメモリかな。

    [通常中古]GIGABYTE GV-RX30S128D-RH [バルク]■税込■ 【 中古パソコン イオシス 】

    [通常中古]各社 各社 240PIN SDRAM PC2-6400 DDR2-800 1GB■税込■ 【 中古パソコン イオシス 】

    あと、業務用のもそうなんですが、特に起動時の30秒くらいの爆音は
    かなりすごいので、ケースファンだけは交換したいところです。


    オウルテック・スタンダードシリーズ 超静音9センチFAN【OWLTECH】OWL-FY0925L

    そこまでやれば自宅用でも大丈夫でしょう。
    オーディオ機能もありませんが、これは手持ちのを使えば良いし、
    光学ドライブが読み込みのみだったりするのは、まぁぼちぼち揃えて
    いけば良いかな。

    環境構築は面倒な面もありますが、業務用のよりは自宅で使うのを
    色々試すほうが楽しいですしね。
    何はともあれ、不調PCの代替機が確保できてナニよりであります。

    Filed under: PC
    2010/04/06 8:22 pm | ML115 G5を自宅用に はコメントを受け付けていません
  • 044月

    PDFのちょっとしたアノテーションを付けたかったので、フリーで
    できるものを探してみました。
    すると見つけたのが、この「PDF-XChange Viewer」というソフトです。
    http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/pdf/pdfxchange.html

    そもそもアノテーションという言葉がちょっと馴染みが薄いかも
    しれませんが、赤入れや画像などを既存のPDFに入れて、校正などの
    指示をする、まぁそのまま直訳通りの「注釈」ですね。

    本家AdobeのAcrobatがあれば当然できますが、単純な注釈程度なら
    わざわざそこまでの編集機能は要らないですからねぇ。
    その点、このソフトなら、図形や文字を簡単に追加でき、PDFに反映して
    保存ができるので、ニーズにはピッタリでした。

    ビューアとしても軽快で、本家のAdobe Readerより良い部分もあるかも。
    ページ追加や新規作成は上位の有償バージョンが必要みたいですが、
    そちらは同じくフリーの「doPDF」を使って印刷出力してます。

    ちなみにMacの場合はOS標準でPDFにプリント出力できますし、
    アノテーションはskimで付けられるっぽいのですが、標準のnoteだと
    注釈にならないんですよねぇ。
    ここは使い方をちょっと調べてみる必要がありそうです。

    Filed under: PC
    2010/04/04 6:22 pm | PDF-XChange Viewer はコメントを受け付けていません
  • 014月

    以前も突然立ち上がらなくなた紗羅のパソコンですが、昨日の
    Windows Update後の再起動で再発してしまいました。

    こうなると、BIOS画面すら出ない状態になるんですよねぇ。
    前回同様、一晩放置してみたものの、やはり同じで、こんどこそ壊れたかな?と
    思いましたが、キーボードを挿し直したりしていると起動するようになりました。
    別にキーボード自体が悪いわけではないので、PS/2周りの回路なり
    基板なりに不具合が起きてるんでしょうねぇ。

    そして、職場でも私のパソコンではないですが、業務用のNECのパソコンが
    BIOS画面から先に進まない状態に。
    こちらも原因不明で、とりあえず別の同型番機にHDDだけ移して、とりあえず
    使えるようにしました。

    寝室のeMachinesも似たような感じですし、お客さんのパソコンでも結構
    最近そういう故障が増えてるような気がするなぁ。
    コストダウンが激しいので、耐久性も低下してるんでしょうかねぇ。

    とりあえずは動いたものの、今後のためにも補充が必要ですが、そうそう
    気楽に買えるものでもないですしねぇ。
    本来なら修理したいところですが、同じくらいのスペックのものなら、中古が
    相当安くなってますからねぇ。


    NECのお買い得デスクトップパソコン♪★中古パソコン デスクトップPC★NEC PC-MY28VLNJTUBF/Pen…

    紗羅のほうは、この際にMacに移行するのも手なんですけど、さすがに
    Intel Macはそこそこのお値段ですから、G5あたりにしてみるのも面白いかも。


    【安心の1ヶ月保証】Apple/PowerMac G5/G5-1600MHz/1024MB/80GB/dt1003-c205【中古】

    現実的には1万円台くらいのPCでリリーフ&控えを務めてもらうのが良いかなぁと
    思っています。
    まぁ、どちらも一時しのぎはできたので、今月いっぱい、検討してみようかな。


    NEC Mate MY34Y/E-J【Pen4:3.4G/1024M/80G/XP/コンボ/中古】

    Filed under: PC
    2010/04/01 2:40 pm | 6 Comments
  • 313月

    オープンソースのメールソフト「Thunderbird 3」が3.0.4にアップデート
    されています。

    今回の修正は以下のような内容だとか。

    ・安定性とセキュリティを強化するいくつかの修正
    ・ユーザインタフェースに関するいくつかの修正

    見た感じ、そう大きくは変わってませんが、3になってからは安定度も高く
    なりましたし、不満はほとんどないです。
    FirefoxはIEを追い上げるくらいの勢いにになりましたが、Thunderbirdは
    Outlookをどうにかするような感じではないですね。
    プラグインを使えば、さらにいろいろなことが可能ですし、Firefox使いの方には
    かなりオススメのメーラーです。

    Filed under: PC
    2010/03/31 2:30 pm | Thunderbird 3.0.4 はコメントを受け付けていません
  • 283月

    PC限定ではありますが、「ダスキンのエコボックス」というソフトが
    配布されていたので、早速試してみました。

    このソフト、インストールするとデスクトップに別のゴミ箱が
    表示されて、ここに不要なファイルを捨てると壁紙に置かれた鉢植えが
    成長していくという内容です。
    上の写真は一番初期の状態ですが、捨てられたファイルの数につれて
    12段階で成長していくようです。

    エコを意識してもらうためのソフト、ということらしいのですが、
    パソコンのゴミをすてたからといってエコにつながるというわけでも
    ないんですけどねぇ。
    エコを意識してもらう機会ということですが、それなら、仕分けをして
    捨てるとか、捨てたものが実際に別のファイルに変化するといった
    もののほうが良いのかも。

    とはいえ、そんなエコうんぬんは抜きにしても、なかなか楽しい
    ソフトだと思います。
    ゴミ箱に捨てる時だけ機能して、壁紙が変わるだけですから、
    動作も軽いので、ちらっと試してみると良いかも。
    次回があるとしたら、ぜひMac版も作ってほしいですけどね。

    Filed under: PC
    2010/03/28 9:57 am | ダスキンのエコボックス はコメントを受け付けていません