0410月
PalmOne社から、PDA「Tungsten T5」が発売になるようで。
…とはいっても、海外の話で、日本では出ないんですけどね。(^^;
160MBのフラッシュドライブ内蔵でトータルでメモリーは256MBも!
縦・横表示切替対応の320x480pixelの液晶画面にBluetooth機能も搭載です。
Palm OSのバージョンは5.4で、CPUは416MHzのIntel XScaleと強力。
それでお値段は399ドルとは、魅力的ですよね~。
PalmOneは日本撤退しちゃったし、SONYもPDAらしいPDAは、
もうあまり出す気がないみたいですしねぇ…。
もうちょっと下のモデル「Tungsten E」だったら、199ドルなんですよね。
これなら、実は日本でも買うことはできます。英語版ですけどね。(^^;
PDA工房で36540円(税込,送料込)にて販売中です。
さらに、Retractable Sync ケーブルと「PDA工房」でのお買い物10%割引券が付いてます。
Palm Tungsten E 英語版(3500円相当の特典付)
「英語版じゃなぁ…」という方もいらっしゃるでしょうが、実は日本語化もできるんです。
まず、Palm本体のほうは、「J-OS」が日本語化ソフトとしては有名かと。
5250円(税込)ほどしますが、作者さんは、色んな機種の日本語化を手がけられており、
信頼感がありますですね。
また、Palm Desktopの日本語化については、以下のサイトで解説されてます。
http://www.spc.gr.jp/palm/
また、クリエをMacで使おうと思ったら、「Missing Sync」が
必要になったりしますが、PalmOneなら、それも不要です。
また、iSyncにも対応してますし。
Visorあたりをまだお使いで、どうもクリエに満足のいく機種がない方などには、
ちょっと面倒な面もありますが、Tungstenシリーズはオススメできるかと。
私も今のクリエが壊れた時は、検討したいと思ってるくらいです。
0110月
HITACHIの携帯情報通信端末「NPD-20JWL」が
Amazon.co.jpで、29900円(税込,送料込)と特価になってるようです。
「ようです」と曖昧なのは、他に売ってるお店があんまりないからです。(笑)
ギフト券3000円還元を考慮すると、実質26900円相当です。
変わったPDAではありますが、OSはWindows CE .NET4.1を搭載してます。
また、IEEE802.11b準拠の無線LAN機能を内蔵してるのが最大の特徴かと。
Internet Explorer 5.5相当のWebブラウザをバンドルしてますから、
モバイルインターネットにもばっちり対応できちゃいますね。
また、Windows Media Playerも積んでますので、オーディオプレーヤーにも
なりますね。SDカードスロットもありますし。
本体は155gと軽量ですので、「変わったモノ、持ってるね~」と言われてみたい
方にオススメしちゃいます。(笑)
309月
SONYのCLIE「PEG-TJ37」が、シエナオレンジの色限定ながら、
い~でじ!!楽天市場店で27000円(税込,送料込)と特価になってます。
【限定即納】SONY PDA「CLIE」PEG-TJ37(シエナオレンジ)
TJ37は通常のPDA機能の他に、MP3再生機能や31万画素CMOSカメラを
搭載していて、機能充実という感じです。
それでいて、重さも145gと、軽量ですしね。
SONYはPDAから撤退の方針のようですし、今後、後継機が出ない可能性も
高いでしょうから、今のうちにゲットされたほうが良いかもしれませんよ~。
299月
HPのPocket PC「iPAQ rz1717」が発売を記念して、
キャンペーンモデルをhpのオンラインストア「hp directplus」で
19950円(税込)にて販売してます。
このPDA、CPUにはSamsungのS3C2410プロセッサ203MHzを採用、
RAMは32MB、OSはWindows Mobile 2003 SEになってます。
機能的には必要十分なPDAになっていて、このお値段はお買い得かと。
あと、重さが約120gと軽いのもうれしいところ。
PDAと言いつつ、片手で持っていて疲れるような機種も
結構ありますからねぇ。(^^;
229月
季刊のPDA専門雑誌「MobilePRESS」の2004年秋号が
9/24に発売になるようで。
季刊とはいえ、定価1680円はちょっと厳しいんですよね~。(^^;
ただ、今回はVGA Pocket PCやクリエの新機種などが出て、
久々にPDAも少し活気付いてるので、誌面も充実かと。
HPのiPAQ hx4700は10月下旬発売予定なので、
まだ情報が出回ってませんが、富士通のPocket LOOX v70は、
Amazon.co.jpで、77976円(税込,送料無料)で売られてます。
ギフト券10000円還元を考慮すると67976円で、現状では最安値かと。
対するPalm陣営は、SONYのPEG-VZ90ですが、
こちらは、日本テレフォンショッピングで87990円(税込,送料950~1790円)が
今のところの最安値クラスかな。
【分割払い可能】 ソニー クリエ PEG-VZ90
各機種の細かな情報は、「MobilePRESS」で確認していただく、
ということで。(^^;
あと、既存のPDAユーザーの方にも「ユーズドPDA活用マニュアル」という
記事が役立ちます。
今回はPART2で、ザウルス編です。
ちなみに、前号はPalm編のようでした。
(立ち読みしかしてません。すみません。)
189月
hpのPocket PC「iPAQ h4150」が、「ハイパーファクトリー」で、
42500円(税込,送料込)と、特価になってます。
【PDA】hp iPAQ h4150
このPDAの特徴は、なんといっても無線LAN(IEEE802.11b)と
Bluetoothを標準搭載しながら、重さ132gと軽量なところ。
モバイルで片手Webブラウズも楽々こなせそうですね。
CPUは、PXA255の400MHz、RAMは64MBです。
OSは、最新のWindows Mobile 2003ですし、
SDIO対応のカードスロットを搭載してますから、拡張性も
しっかりしてます。
欠点とすれば、Pocket PC共通の悩み、画面解像度の低さ
(240×320)でしょうか。
Webにしろ、Pocket ExcelやWordも狭いと使い勝手が
イマイチですからねぇ。
せめて、480×640くらいにならないものでしょうか?
あと、バッテリ駆動時間も非通信状態で約8時間というのは、
モバイルとしては、やや短いかも。
バッテリーは着脱可能になってるので、予備バッテリーが必要かも。
標準バッテリーが5700円、大容量バッテリーが8700円のようです。