• 0310月

    [ 本日のPickup ]

    【重要】 livedoor Reader サービス終了のお知らせ

    Googleリーダーがなくなってlivedoor Readerを愛用していたのですが、こっちも12/25でサービス終了するんだそうで。
    RSSと言いますか、ブログ自体が速報性のある情報源としての役割を負えなくなってきているのかもしれませんね。
    ただ、うちのブログの記事ごとのアクセス数を見ると、一所懸命書いた(マイナーな)レビュー記事よりも意外と手抜きなあっさりした新製品紹介のほうがアクセスが多かったりするんですけどねぇ。
    これを受けてlivedoor Readerを閲覧するiOSアプリ「sssLDR」は開発を終了する予定とのこと。
    iOSでの代替策はまだ今のところ決めていませんけど、MacのほうはNetNewsWireだろうなと思ってるところです。
    こちらは新バージョンの4がBeta公開されてますが、どうやら有料に戻るようです。
    3.1で一旦フリーウェアになって、こっちもまだダウンロードできるので、こちらを継続して使ってみるのも良いかもしれません。

    2014年末までにiPad向けOfficeが日本に登場&Surface全モデルに新Office搭載など新Microsoft Office発表会まとめ

    iPadにビューアではなく本格的なOfficeが登場予定だそうで。
    発表会の様子を見るとWordやExcelも良いですけど、PowerPointが役立ちそうな予感です。
    あとはVBAが動けば言うことなしなんですが、さすがにそれは無理でしょうねぇ。
    VBAで動くようなアプリをWindowsタブレット用にちょっと手を入れてデモしたこともありますが、正直あんまりユーザーさんのウケは良くなかったですから、タブレットはやっぱり専用アプリじゃないとUIの使い勝手がダメかとは思いますが…。
    iOSで動くバイナリが作れるVisual Studioというのもアリかもしれませんが、こちらはAppleが許可しないでしょうね。
    そういえばOfficeと言いますか、Wordが本格的に大勢を占める前は一太郎が主流でしたけど、あえてそれを使わず「松」を愛用してましたし、論文は図式が入れやすいからと「P1.EXE」を使っていたのをふと思い出しました。

    ビックカメラ、新宿東口に女性向けの「音乙女ヘッドホン」コーナー

    「良い音を着飾ろう」ということで、ビックロ ビックカメラ新宿東口店4階に「音乙女ヘッドホン」コーナーというのができたんだとか。
    カメラ女子という単語は結構浸透しましたが、ヘッドホンは女子ではなく音乙女なんですね。
    たしかにイヤーマフの付いたのが出たり、デザイン的にもおしゃれなものが増えたのでファッションの一部としても注目されてるのでしょう。
    地方にいるとそんな人はほとんどいなくて、男性でもiPhone付属イヤホンですらあまり付けてる人は多くないんですけどね。
    そもそも家電量販店でも売ってるのはソニーやaudio-technicaくらいで、SHUREすら見かけなくて…。
    そういえば地元の駅ビルのテナントが発表されて、東急ハンズが入るのは分かりましたが、家電量販店の話はまだ出てないですね。
    ビックカメラやヨドバシが入ったら良いのですけど、あまり期待できないかもしれません。

    Filed under: Pickup
    2014/10/03 9:00 am | Pickup 20141003 はコメントを受け付けていません
  • 0210月

    [ 本日のPickup ]

    通知センターに対応した天気予報アプリ

    iOS8の機能強化の中で良いなと思ってるのはこの通知センターのカスタマイズとヘルスケアなんですけど、その通知センターにより詳細な天気予報を表示してくれる「The Weather Channel and ja.weather.com」という長い名前のアプリ。
    この通知センター、便利は便利なんですけど、表示順が一旦決めたら常にそのまま、というのも一工夫欲しいかも。
    それこそWindows8みたいにタイル表示とかできるともっと見やすいでしょうね。
    あと、通知センターに表示させることでバッテリー消費が多くなるケースもあるようです。
    最近なんだか電池の減りが…という場合は「設定」、「一般」、「使用状況」から「バッテリーの使用状況」を見るとアプリごとのバッテリー使用比率が1日以内と7日以内でチェックできるので、ここで無駄にバッテリーを使ってるアプリをなんとかすると良いかと。

    「e-onkyo music」がスマホからのハイレゾ直接購入に対応へ

    早くからハイレゾ配信に取り組んでいるe-onkyoがスマホからの直接購入にも対応するそうで。
    ファイルサイズがスゴいからWi-Fiじゃなくてダウンロードしちゃったら、パケット制限にすぐ引っかかってしまいそうですけどね…。
    それよりもむしろ試聴をちゃんとハイレゾで出来るようになんとかできないものでしょうか。
    ちょっと楽曲を確認したい時には今の圧縮ストリーミング再生でも良いんですけど、ハイレゾを買いたいっていうのはそこだけじゃないと思うんですよね。
    30秒バージョンとかをダウンロードできるようにするとやっぱり著作権上マズイんでしょう。
    自社アプリのHF Player上で聴けるようにするとかだと良いのかな、なんて思いますけどね。

    次期Windowsの名称は「Windows 10」

    8.1から9を飛ばして10になったそうで。
    テクニカルプレビューは10/1公開になっていて、ストアアプリがWindow表示できるようになったり、復活したスタートメニュー脇にタイル表示など、なんとなくストアアプリの立場がVistaの頃のガジェットみたいな脇役扱いになってきつつあるような…。
    このストアアプリやWindows Phoneの開発、やってみたいなとも思うんですが、需要がなければ作っても仕方ないですし、Windows 10の動向を良く見極めないといけませんね。
    ちなみにiOSやMacアプリも新しく作ってみようかなと思ってるところですが、こちらもせめてDeveloper Programの元くらいは取れないと…。
    そうやって言い訳を作るよりも「まず作る」くらいの勢いが必要でもあるんですけどね。

    Filed under: Pickup
    2014/10/02 9:00 am | Pickup 20141002 はコメントを受け付けていません
  • 0110月

    [ 本日のPickup ]

    Yahoo!がついに「ディレクトリ検索」の終了を発表

    「Yahoo! ディレクトリ」が12/31で終了予定だそうで。
    ただこれ、海外の「Yahoo!」の話で、日本の「Yahoo! JAPAN」がやってる「Yahoo!カテゴリ」は継続するんですけどね。
    昔はこのYahoo!カテゴリに載るだけでアクセス数が上がったものですし、たしか掲載サイトを紹介した本も出てたかと。
    私もフリーソフトで載ったことがありますし、実家のビジネスサイトも載ってたことがあったと記憶してますが、今は載ってないですね。
    そういえばヤフオクも今となっては日本だけですが、はるか昔は海外でも展開されていてeBayに負けたんでしたっけ。
    日本のYahoo!は独自色がすっかり強くなって完全に別物(会社も違うし)ですが、SNSに手を出したりはしないんでしょうかね。

    ・Amazonベーシック Bluetooth ハンズフリー車載用キット

    Amazonベーシックの新製品は定期的に探してみてるんですが、今度はハンズフリーキットだそうで。
    普通はAmazon.comなどで先に発売されているケースがほとんどですが、今回のはAmazon.comでは見当たらないようです。
    以前は売っていたような痕跡があるんですけどね。
    写真だけで判断するとシガーソケットからのUSBチャージャーとその横から電源線らしきものが出ていて、Bluetoothマイクがあって、さらにそこから先ほどの線を戻ってカーオーディオのLINE INに…というなんだか複雑な感じです。
    これだとちょっと売れないのかなぁという気もしますけど、そもそもいつものように在庫切れ状態なので、どっちみち買えませんが一応紹介だけ。

    4社のデジカメで使える赤外線リモコン 498円で販売

    このタイトルを見て「また上海問屋だな」と思ったら違っていて、アユートからの発売でした。
    キャノン、ニコン、ソニー、ペンタックスの4社のデジカメを1つのリモコンで操作できちゃうという品。
    もちろんカメラ側が赤外線リモコンに対応してるものに限られますけどね。
    しかし、メーカーコード切り替えではなく、メーカーごとにシャッターを示すSボタンがずらっと並んでるのはさすが廉価モデルという感じです。
    どうせならボタン一つ押したら全社の信号が出るようにしたら面白かったかも。
    そうでなくても、観光地なんかでは他の人のカメラまで勝手にシャッターが切れたりしそうですが…。

    Filed under: Pickup
    2014/10/01 9:00 am | Pickup 20141001 はコメントを受け付けていません
  • 309月

    [ 本日のPickup ]

    MetaMoJi、iOS 8向けの手書き日本語入力変換「mazec for iOS」提供開始

    iOS8から入力変換も開発者に解放されましたが、ATOKは現時点では完成度がイマイチのようですし、Simejiは情報漏れの不安がなんとなくありますから、気になるのはやっぱりmazecかな。
    手書き入力は特にiPadで役立ちそうですし、お値段もキャンペーンでちょっと安いようです。
    ちなみに親指シフトを提供するN+Keyboardなんてのも登場して、IMEは花盛りです。
    この際、昔愛用していた松茸やVJE-Σ、FIXERとか復活しないですかね。

    TASCAM DR-44WL

    Wi-Fi機能を搭載したPCMレコーダー、という新ジャンルがTASCAMから登場しています。
    スマホからの遠隔操作はバンド録音などで便利なんでしょうし、録音し終わったものをすぐにWi-Fi転送でアップロードもできるということでしょうけども、繊細なマイクやA/D変換にノイズが入らないのかなぁとちょっと心配してみたりしますが、そういう人はこれまでのモデルを使えば良いわけですよね。
    それよりむしろ録音後ではなくストリーミングで、しかもスマホを介さずにネットに繋げられたほうが便利かもしれません。
    レコーダーとして見ると相変わらず96kHz止まりなのもちょっと残念かなと思います。

    SONY MUC-M1BT1

    リケーブル可能なイヤホンをBluetoothイヤホンに変えてしまうという変態な一風変わった製品。
    自社製品向けということでXBA用としか書いてないんですが、どうやらMMCXプラグのようです。
    ソニーはハイレゾに注力してるようですけども、これはBluetoothという制約がありますから、20Hz-20,000Hzと「ハイレゾ非対応」ということになります。
    ただ、真面目にSBC、AAC、aptXと対応してるのは良いですね。
    外付けのBluetoothユニットを使ったほうが…とか思ってしまう部分もありますけど、ハイレゾ連呼してたり他社ブランドイメージに頼った製品よりはこっちのほうがよっぽどソニーらしいかな、と思います。

    Filed under: Pickup
    2014/09/30 9:00 am | Pickup 20140930 はコメントを受け付けていません
  • 299月

    [ 本日のPickup ]

    リン、「LP12」販売体系を変更

    LINNのアナログプレーヤーLP12は同社創設当初の1972年くらいからずっと販売し続けられている製品で、もはや超ロングセラーです。
    ただ、実際には中身自体が結構色々と変わっていて、トーンアームや電源をはじめとして、サブシャーシ/アームボード、底板、サブシャーシ、それにもちろん組み合わせるカートリッジによってお値段も大きく変わってきます。
    今回の販売体型の変更では「LP12メカニクス」という本体のみにはサブシャーシやアームボードが付属しない形になるんだとか。
    この状態では全く使えないわけで、ベースユニットでしかないというわけですね。
    ちなみにこのLP12メカニクスで26万円(税抜)です…。
    発売からしばらくした1980年頃、カタログをもらって帰りましたが、当時はちょっと高めのプレーヤーくらいの感じだったと記憶してます。
    今ではちょっと手が届かない存在になってしまいましたが、それだけベース以外の部分の進化もあるんでしょうし、アナログを再び聴きだした今、改めてじっくり試聴してみたい気もします。

    「iPhone 6 Plus」の強度に問題なし~米コンシューマー・レポートがお墨付き

    曲がる曲がる、とスプーンみたいな言われ方をしているiPhone 6 Plusですが、非営利の消費者団体「Consumers Union」が3点曲げ試験で、他のスマホとあまり変わらない強度だった、という報告をあげたとのこと。
    どうも曲がりやすい部分は横のボリューム近辺みたいですから、中央に力を入れる上記の試験では完全に安心できるものではないのかも。
    ただ、どうせケースに入れるでしょうし、落下させてガラスを割る頻度のほうがどう考えても高い気がしますけどね。
    ちなみにケースは横フリップのものが結構オススメかと。
    iPad miniですらフリップの蓋の部分を上手く持てば片手操作可能(だいぶ無理がありますが)なくらいですし、落下時のガラス破損も防げて良いと思うんですが、意外とフリップケースは人気ない印象なんですよねぇ。

    フィルム1本分取り終わるまで写真が見れない 面倒くさすぎるカメラアプリ「有限カメラ」

    フィルム感覚をiPhoneカメラに持ち込んだ「有限カメラ」というアプリの紹介記事。
    フィルム1本分を撮り終わるまで写真の確認もできないとか、フィルム巻き上げ、現像に時間がかかる設定もあるんだとか。
    現像時間は3~5分じゃなく、リバーサルだと5営業日とか、巻き戻さずに途中で蓋を開けたら真っ白、なんてのもあったら面白い(困る)かも。
    それにしてもiPhoneのカメラもずいぶん進化したもので、歴代iPhoneの画質を比較した記事も見ましたが、4S以降は(撮影チャンスを逃さないという意味も含めて)下手なコンデジの出番はなくなったとも感じます。
    ちなみに飛び出しレンズも、私はケースを使うので特に気にしてません。
    落下時のショック吸収という点では液晶フィルムはほとんど役に立たないですし、ケース&ストラップがやっぱり安心なんですよね。(過去にガラケーを3回ほどトイレに落としたし…。)

    Filed under: Pickup
    2014/09/29 9:00 am | Pickup 20140929 はコメントを受け付けていません
  • 289月

    [ 本日のPickup ]

    Rポイントカード

    先日、楽天ブックスから届いた荷物に「Rポイントカード」なるものが入っていました。
    Rポイントカード加盟店でお買い物をすると楽天スーパーポイントが貯まるというもので、Tポイントカードの楽天版みたいなものですね。
    もちろん逆に加盟店で楽天スーパーポイントを使っての買い物もできるそうで、ポイントをたくさん貯めてる人は落としたりすると大変かも。
    また、一つの楽天IDに最大3枚まで紐付けできるので、家族で使える便利さもある一方、他の家族に勝手にポイントを使われてしまう危険性もありますが、そんな時のために一時停止も用意されていますけどね。
    10/1に利用開始で、加盟店はサークルK・サンクス、ポプラ、ミスドなどで、店によっては貯めるのみで使えないところもあるようです。
    カードは楽天で買物をしたらもう要らないというほど送られてくるかと。
    なお、送られてきた時点では楽天IDには紐付けされていないので、そのまま捨ててしまっても安心です。

    スターバックスの無料WiFi、 Twitter/Facebook/Google/Y!アカウントで利用可能に。事前登録不要

    スタバのWi-Fi、従来は事前にメールアドレスで登録が必要でしたが、TwitterやFacebookなどのアカウントで使えるようになったんだとか。
    私自身はメールアドレスでの登録も知らなくて、その昔はたしかdocomoだかに限定されてたような記憶がうっすらあります。
    FacebookやY!アカウントは良いとして、Twitterとかは別に簡単に別アカウントも取れるでしょうし、認証の意味合いはあまりなさそうですけどね。
    ただ、本登録とは違って利用時間が1時間までに制限されてるそうで、あくまでも一時的に…というところでしょう。
    そもそもお店側もコーヒー一杯で何時間も粘られたくないでしょうけどね。

    3Dラテメーカー アワタチーノ

    そんなコーヒーつながりで、タカラトミーアーツから11月発売予定の面白グッズがアワタチーノという直球命名の品。
    3Dラテの泡が簡単に作れるんだとかで、泡を盛りやすいようにコーキングガンみたいになってるわけですね。(わかりにくい喩え)
    あれって特殊な凝固剤みたいなのを入れてるのかと思ってましたが、このアワタチーノは普通のミルクで大丈夫みたいです。
    私もHARIOのミルクフォーマーを使ってますが、なかなかふわふわの泡を立てるのはコツが要るんですよね。
    これで2杯分の泡ができるそうですし、お値段も3,400円とまあまあですから、ちょっと試してみたいかもしれません。

    Filed under: Pickup
    2014/09/28 9:00 am | Pickup 20140928 はコメントを受け付けていません