• 147月

    以前、「GR DIGITAL、IIIが出るなら?」というエントリーをしましたが、
    あれからだいぶ経って、いよいよ後継機も間近な雰囲気になってきました。

    そんな中、レンズ交換式、さらにいうと、CCDごと交換する形式になるのでは?
    という噂が流れています。

    E-P1も出ましたし、なんらかの変化があるのではないかなぁという気はしますが、
    CCD交換は意外と大変かもしれません。

    というのも、CCDからの出力は基本的にアナログ信号なんですよね。
    しかも、取得できる信号は非常に微小で、ノイズに弱いものです。

    ですから、そこを切り離せるようにした場合、AD変換も含めてモジュール化
    する必要があるはずです。
    要するに、RAWが取り出せるレベルまでの部分を「交換」できるような
    形態になると予想されるわけですね。

    こうなると、もはやレンズ交換というより、モジュール交換といったほうが良いかも。
    さらにいえば、カメラとしての重要な要素の大部分が交換できてしまい、
    本体の部分は、ただの箱、あるいはドックみたいな感じになっちゃうかも。

    ただ、中判カメラあたりではマガジン交換になってるものもありますし、
    コンパクトでも「合体メカ」みたいな発想は面白いかもしれませんね。

    光学機器という捉え方に縛られるから、ボディ・レンズ・CCD(フィルム)という
    概念になってしまうのであって、入力、記録、表示という風に分割されても
    良いですものね。

    まぁ、そこまでやってしまうと、GRを名乗るべきものなのか?という気も
    しますし、リコーの技術者の皆さんは写真を愛する方が多いように感じて
    いますので、どのような形で出てくるのか、楽しみではあります。

    それにしても、GR DIGITALはまだまだ人気だなぁと感じます。
    一時は少し値下がり傾向でしたが、最近はまた安定した価格を維持しています。


    【送料無料!】《新品》RICOH(リコー) GR DIGITAL II 【下取交換20%アップ対象】〔納期未定・…

    次期モデルもぜひこういう、息の長い製品になって欲しいですね。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: DigitalPhoto
    2009/07/14 7:03 pm | CCD交換可能にするには はコメントを受け付けていません

Comments are closed.