MacBSの日常生活的日記

COOLPIX P5100で無理矢理ワイコン

探していた手持ちのワイコン、レイノックスのDCR-720が見つかったので
早速、COOLPIX P5100に取り付けてみました。

実画像サイズ 433 x 640 ( 70 kB )
Exif 情報
モデル名 DSLR-A700
ISO 感度 / 露出補正値 1600 / -0.3
露出時間/絞り 1/20 秒 / F 4.0
露出補正値 -0.3
焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
全 Exif 情報表示…


本来はアダプタリング「UR-E20」が必要なんですが、手元にあった
「UR-E2」で代用しました。


アダプターリング COOLPIXP5000用 UR-E20

径も合うわけがないので、全部、マスキングテープでくっつけた
だけ、という荒療治です。
ですので、くれぐれも気軽にマネをされないほうが良いと思います。

ちなみに、RICOHのCaplio GX8用の「HA-1」が使えるそうなので、
私はこっちの機種も持ってますから、これをぜひゲットしようかと。


リコー フード&アダプター HA-1

こちらだとフィルタ径は37mmだそうなので、ステップアップリングで
52mmにしてあげれば、今回のような「無理矢理」でなくなりますね。


カメラ用ステップアップリング37mm-52mm

で、使ってみると「UR-E2」では若干長さが足りないようで、ワイド端は
良いものの、テレにズームするとレンズが突っかかって「レンズエラー」が。(^^;
これは故障につながって、非常に危険なので、よい子はマネをしないで
くださいませ。

とはいえ、ワイド端なら試せるので、写真を撮ってみました。

実画像サイズ 640 x 485 ( 54 kB )
Exif 情報
モデル名 COOLPIX P5100
ISO 感度 / 露出補正値 377 / 0.0
露出時間/絞り 1/60 秒 / F 2.7
露出補正値 0.0
焦点距離 (35mm 換算) 7.5 mm (35 mm)
全 Exif 情報表示…


0.72倍なので、P5100のテレ端「35mm」が25mmになっています。
ただ、周辺はだいぶ歪んでますね。
カメラをワイコンモードにすると、だいぶ違うのかなぁ?

同じ位置からワイコンなしで撮ると、下の感じになります。

実画像サイズ 640 x 485 ( 59 kB )
Exif 情報
モデル名 COOLPIX P5100
ISO 感度 / 露出補正値 400 / 0.0
露出時間/絞り 1/38 秒 / F 2.7
露出補正値 0.0
焦点距離 (35mm 換算) 7.5 mm (35 mm)
全 Exif 情報表示…


画質は意外と劣化してないので、純正ワイコンまで手が出ないとか
既に手持ちのワイコンがあれば、HA-1だけゲットするのはアリかと
感じました。

とりあえずは普通に使いますけど、HA-1だけは早めにゲットして
おこうかなぁと思っています。

モバイルバージョンを終了