先日発売になったばかりのPanasonicのデジタル一眼「DMC-G1」が
店頭に並んだとの情報を、キタムラさんのブログで読んだので、
そのお店に出かけてきました。
【世界最小、最軽量一眼レフカメラ】
PanasonicLUMIX DMC-G1K レンズキット / コンフォートレッド
ばっちり3色とも入荷していましたが、展示はなんとガラス棚の中…。
うーん、これでは触りたくても触れません。(^^;
もちろん、店員さんはやさしいので、頼めば開けて見せてくれるとは
思うのですが、買うつもりもないのに、頼めませんしねぇ。
ガラスの前でじーっと眺めてきました。(笑)
見たところ、FZシリーズあたりと同じような大きさで、かなり小さい
印象でした。
レンズのサイズも小さいから、ひときわ小さく感じるのでしょう。
ただし、交換レンズの45-200mmのほうは、思ってたよりも
かなりサイズが大きく、マイクロフォーサーズの利点は、このレンズに
限っていえば、あまり感じられなかったです。
まぁ、光学手ぶれ補正を搭載した影響もあるのでしょう。
【送料無料】
Panasonic 交換レンズ LUMIX G VARIO H-FS045200
事実上、マイクロフォーサーズはまだこの二本しかありませんし、
本体内手ぶれ補正でない点が、私としてはちょっとひっかかるかなぁ。
うちはフォーサーズのレンズ資産もそれなりにあるので、個人的には
E-510あたりの中古が下がったのを狙う可能性のほうが高そうです。
ただ、高感度のノイズ耐性などは、どうもかなり高いようなので、
そうした意味では、フォーサーズの欠点をつぶしつつ、うまく利点を
引き出す方向に仕上がっていて、なかなかの出来かと。
ある意味、Panasonicの本領発揮第1号といえるのかも。
この製品を受けて、オリンパスがどういう動きを見せるのかも、
これからの楽しみの一つではあります。
それはそうとして、とりあえず近いうちに実機を触りたいなぁ。(^^;
(当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)
10 Responses
11月 1st, 2008 at 4:41 PM
11月5日にオリンパスのE-30が発表になるようですね。
G1につまれたLiveMOSを積んでくると予想されてます。
お値段が高めの設定らしいですがちょっと気になります。
11月 1st, 2008 at 4:52 PM
こじろうさん、コメントありがとうございます。
E-30、発表は早めに設定されたんですね。
オリンパスとしてはまだまだ従来のフォーサーズを
中心にラインアップしていくのですね。
E-3もそれほど高いお値段ではないので、予算さえ
許せば、いっそのこと、E-3にいっちゃったほうが
長い目で見れば得かもしれませんね。
11月 1st, 2008 at 7:01 PM
MacBSさん、こんにちわ
私も昨日、秋葉原のヨドバシカメラで触ってきましたが、電池が入っていないのか、スイッチを入れても使えませんでした(苦笑)
と言うわけで、見た目の印象ですが、私はMacBSさんとは異なり、ううん、これならば、コンデジのレンズ交換版と言ってもいいほどの小さなだなあと思いました。ううん、この大きさだったらいいかもと思って調べてみたら、レンズの値段だけでも、コンデジが買える価格なのですね。これに比べれば、CCDの大きさはともかく、キヤノンのG10とかSX10の現在の最安価格は4万円程ですから、非常に安いと思いました。
なお、DMC-G1、ボディが3色あるのであれば、レンズも3色作るべきだと思いますが。
11月 1st, 2008 at 7:16 PM
matsumoさん、コメントありがとうございます。
私も標準レンズ装着ではコンパクトだと思いますよ。
望遠ズームレンズは大きすぎですが。
本体がそれなりのお値段なのですから、やはり
本体内手ぶれ補正のほうが良さそうだと思いますけどねぇ。
レンズ交換が手軽に出来てこその一眼かと。
SX10あたりとの差別化は、やはり画質でしょう。
その点ではかなり期待して良い出来のようです。
レンズの色はせめて標準レンズだけでもお揃いに
してほしかったですね。
11月 1st, 2008 at 9:58 PM
これ最小一眼レフとかかいてあるけど
ミラーないんだからレフじゃないのにね(笑)
レンズ掃除していて、フレクサレット6の
絞りレバー壊した(笑)
11月 1st, 2008 at 10:04 PM
SKY ONEさん、コメントありがとうございます。
紹介したお店が間違えていますね。
メーカーはきちんとデジタル一眼カメラと言ってますから。
フレクサレット6って、めちゃくちゃ高級じゃないですか!
二眼レフは意外と修理が面倒ですね。
まぁ私が経験あるのは鳳凰だけですけれど。
11月 1st, 2008 at 11:28 PM
えっ、高級なんですか?
確かに最近はオクでも高騰してますけど
ローライコードの半分くらいしかしないし
まあ、壊したと言っても、絞りのロックが取れたので
スカスカ廻っちゃうだけなんで撮影には困らないんですけど
ただこのロックのバネをはめるためにレンズブロックを
外さないとだめっぽいんですよね
11月 2nd, 2008 at 10:56 AM
SKY ONEさん、コメントありがとうございます。
ローライコードが私には高級すぎますので。
私に手が届くのはせいぜい、ヤシカフレックスくらいです。
このカメラ、絞りの機構が少し特殊みたいですね。
うちのSEAGULLもシャッター修理していて、
セルフタイマーが壊れたままです。(^^;
11月 2nd, 2008 at 1:27 PM
ローライコードの半分ってことないですねぇ
1/4位でした
海鴎も気をつけてないとネジとすぐにゆるんじゃうから
そういえば海鴎価格改定で高くなっちゃいましたねぇ
貧者のローライだったのに
11月 2nd, 2008 at 4:30 PM
SKY ONEさん、コメントありがとうございます。
海鴎は中古ジャンク扱いで、かなり安くゲットしました。
うちの二眼レフはどれも数千円クラスです。(^^;
ローライコードは欲しい気もしますが、中判は
スキャンが大変なので、使用頻度がどうしても
下がってしまいがちなのです。
ローライといえば、うちではSL35がお気に入りです。
QBMの交換レンズも欲しいところですが、カメラより
レンズのほうが相場は高いようで、なかなか
集まりそうにありません。