• 152月

    GF1のライブビューファインダー「DMW-LVF1」ですが、ロック機構がないので、紛失しそうだったんですよね。
    そこで、ストラップを付けたいわけですが、残念ながら取り付けられそうな場所が用意されていないんです。

    そこで調べてみると、同じことを考える方はいらっしゃるもので、ちょっとした分解でストラップを付けちゃった方がいらっしゃいました。

    分解といってもネジを3本外すだけですし、本体に穴を開けたりもしないので、かなり安心。
    うちにあった紐がちょっと短かったので中継ぎ状態になりましたが、これで落下の危険はなくなりました。

    で、ライブビューファインダーをしばらく使ってみた感じもまた、なかなか良い感じです。
    解像度はやっぱり多少不足してる気もしますが、明るい場所ではそもそも液晶が見づらいことも多かったですから、やっぱりファインダーは便利です。
    欠点というと、目当て部分がシンプルすぎるのと、液晶との切り替えボタンがファインダーの横にしかないところかな。

    あと、ファインダーで撮った時に水平が出しづらい傾向がありました。
    単なる私のクセかもしれませんが、念のため、ガイドライン表示をオンにしておくことにしました。

    レンズもミノルタのものを使うようになって、かなりシャープで良いレンズが多くて、こちらも良い感じです。
    古い35mm F4もシャープだし、45mm F2はコンパクトで定番使いレンズになりそう。
    ミノルタのレンズは廉価なものが多いし、マウントアダプタ遊びには結構オススメな気がします。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: DigitalPhoto
    2011/02/15 9:00 am | 2 Comments

2 Responses

WP_Lime_Slice
  • straysheep Says:

    ストラップに使う紐...、100円ショップで売っている携帯電話用コードリールの紐が適度に太くて良いですよ。リールに巻かれていたものなので長さも十分にあります。

    私の勤め先では仕事中は名札(社員証兼用)をつけるのですけど、SuicaみたいなICカードの認証カードも兼ねているのでコードリールで下げてます。ほかにも、業務上シャチハタ印も使用頻度が高いので、印鑑も胸ポケットにコードリールで下げてます(立ったまま机上の書類に押印しやすいのです)
    コードリールの紐って使っているうちに切れるので、(切れた場合)私は細いワイヤーに交換することがあります。そのときはずした紐は残しておいてます。擦れで切れる心配の無いところで使うからなんですけど、長さもあるしもともと引き出されたりして擦られることを前提に作られているので強度もあって便利です。

  • MacBS Says:

    straysheepさん、コメントありがとうございます。

    参照元をご覧いただくと、USBメモリのふたの紐をお使いになってます。
    金具部分も必要なので、そのあたりの加工を考える必要がありそうですね。