ニコンからデジタル一眼レフカメラ「Nikon D7000」が10月29日に発売されるそうで。
他機種の噂はチェックしていたんですが、これはあんまり気にかけていなかったからか、知らなかったです。
12万円くらいのようで、一応、D300sとD90の中間に位置するモデルとのこと。
視野率約100%を謳っていますから、EOS 7D対抗なんでしょうね。
正直、そんなに細かくモデル分けしなくても良い気もしますけど。
有効1620万画素CMOSや動画対応など、D90はおろか、D300sも霞むスペックです。
おまけにMFのAi NikkorもD300やD300sと同様に使えるというのは大きいですね。
実質、D300sの後継と考えても良いくらいでしょう。
唯一、D300sのメリットというと、マグネシウムボディが外観カバー、シャシー、ミラーボックスと使用範囲が広いことくらいでしょうか。(D7000は上面、背面カバーのみ)
うちはD300ですが、まぁ趣味で使う分には十分すぎる性能ですので、まだまだ使っていきますけどね。
まぁ、ファインダーの見えとか、細かい部分は一度比べてみたい気がしますけど。
ただ、これからチョイスするなら、現時点でも十分にオススメできそうです。
★ポイント最大3倍!ニコン D7000 ボディ《10月29日登場》《エントリーでポイント最大3倍! 9/1… 価格:124,200円(税込、送料込) |
(当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)
4 Responses
9月 16th, 2010 at 12:52 AM
D7000の魅力は1620万画素と言う点よりも「SDXC対応のデュアルスロット」かなと思うのは私だけでしょうか。もっとも、D700を使っている身としては今更DXフォーマット機に金をかけようとは思わないのですけれど...。
D7000で残念な点はバッテリーが三桁機、二桁機のEN-EL3系とは変わってしまったこと。複数台を持ちたい時にバッテリーの使い回しが出来無いのは不便かなと。
ただ、D7000と同じシャシーでFX機を出してくる可能性も否定出来ないかなと思ってます。FX機となれば視野率100%は無いと思いますが、D700の下位に位置するFX機があってもいいんじゃないかとは常々思っていますので...。
9月 16th, 2010 at 12:59 AM
straysheepさん、コメントありがとうございます。
バッテリーの変更は私もやや気になりました。
方向性としてはD3000、D5000からのステップアップ機なのかも。
フルサイズは私も使ってみたいなぁという気持ちもあるのですが、私が使っているような古いレンズの性能を考えると、真ん中切り出しで使うくらいがちょうど良いのかなぁとも最近感じています。
D700の後継機も気になるところですが、今は一眼レフとコンデジの中間となる「新世代デジタルカメラ」に注力しているのかもしれませんね。
9月 16th, 2010 at 10:57 AM
D700はAi-s Nikkorでも十分高画質な絵を吐き出してくれますよ。それに、Leica Rに次いで長いフランジバックを持つNikon Fマウントは光の入射角の面では他社より有利と思いますし...。それでも周辺部ではパープルフリンジが発生するわけですが、そのあたりも倍率収差自動補正機能があるのでかなり軽減されてます。
D7000の位置づけは、どうやらD300sとD90の間と言う感じらしいです。個人的にはD40系統とD3を除いてバッテリーを共用出来る点がポイント高かったのですけど、動画対応の部分でバッテリーを変更してきたのではと思ってます。
でも、三桁機と一桁機以外で露出計連動レバーが付いている点は評価できますね。D90クラスで構わないけど非CPUのMFレンズで露出計が使えないからと言う理由でデジに移行していない人たちには魅力的なモデルと思います。
キヤノンの方は判らないのですが、NikonはD70/D50まではミラーボックスがフルサイズ(銀塩)と同じでしたが、現在のDX機はミラーボックスが小さいのがちょっと不満です。ミラーを小型軽量化して連射性能は上がるのでしょうけど、「Ultra Wide Heliar 12mm F5.6」や「Super Wide Heliar 15mm F4.5」の様なレンズが使えない。Nikkorレンズ群にも同じようにミラーアップして使うレンズがあったのだからミラーボックスは小さくしないでほしいですね。
9月 16th, 2010 at 12:15 PM
straysheepさん、コメントありがとうございます。
個人的に周辺部の色収差が結構気になるので、そのあたりが気になっていたのですが、Ai Nikkorでも結構いけるのですね。
バッテリーは互換バッテリー排除の意味合いもあるのかもしれませんね。
私もD70を使っていましたが、たしかにミラーボックスが大きかったですね。
ただ、ボディの小型化を考えるとミラーボックスの小型化も仕方ないのかも。
ミラーアップするような広角レンズではフルサイズで使ったほうが生きるでしょうし。