オリンパスのデジタル一眼レフ「E-620」が店頭に並んでいたので、早速、
触ってきました。
◎15000円以上送料無料★☆その他のお買得セットも必見!ページ内おすすめバナーをチェック!★…
まず、率直な感想は「E-520と、どう違うの?」というのが、第一印象です。
しっかり内容を理解しているオリンパスユーザーさんなら、すぐに分かるのでしょうが、
隣のE-520と、しばし見比べてしまいました。
E-300以来、買い換えていない私としては、その違いを見た目ですぐ、明確には
感じられなかった、というのが正直なところです。
もちろん、使い込んでくれば色んな進化がわかるのでしょうけれど、一般層には
分かりづらいかも。
買い換えユーザーには着実な進化が好まれるかもしれませんが、もう少し明確な
棲み分けをしないと、E-30以下は、どれも同じに感じるのではないかなぁ。
実際には、フリーアングルライブビューとアートフィルターが大きな違いですね。
また、E-510よりもコンパクトになってるようです。
実際に使ってみると、ライブビュー周りが向上している感じがします。
AFは精度もスピードも上がっている印象ですし、フリーアングルの液晶も
使いやすいと思います。
大きさに関しては、そろそろコンパクトフラッシュをやめる時期なのかもしれません。
もちろん、xDだけではつらいですから、SD陣営に入っていく必要があるでしょうね。
全般に、E-300やE-330あたりからの乗り換えなら良い印象ですが、それ以降の
モデルなら、あわてて乗り換えるほどには、残念ながら思えませんでした。
まぁ、E-3にずっと惹かれているので、少し偏見が入ってる可能性が高いですが。(^^;
正直、E-3が安すぎるのかも。
とはいえ、このコンパクトさで、ある意味、E-3を上回る機能を盛り込んであるのは
すごいことで、それをあっさりと、やりすぎなんですよね。
オリンパスらしい実直な機種だと思います。