MacBSの日常生活的日記

TAMRON AF19-35mm、試し撮り

先日ゲットしたタムロンの広角ズーム「AF19-35mm」を散歩がてら
試し撮りしてみました。

ここ数日は天候が不安定で、なかなか思ったように撮影が
進まなかったんですが、とりあえずワイド端を試した例から。

実画像サイズ 640 x 432 ( 110 kB )
Exif 情報
モデル名 NIKON D300
ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
露出時間/絞り 1/100 秒 / F 5.0
露出補正値 0.0
焦点距離 (35mm 換算) 19.0 mm (28 mm)
全 Exif 情報表示…


銀塩なら19mmは超広角ですが、APSで使うと28mmですから、
ごく普通の広角ですね。
ただ、パースペクティブは、なんとなく19mmの片鱗を感じさせる気が
します。

実画像サイズ 432 x 640 ( 103 kB )
Exif 情報
モデル名 NIKON D300
ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
露出時間/絞り 1/160 秒 / F 6.3
露出補正値 0.0
焦点距離 (35mm 換算) 29.0 mm (43 mm)
全 Exif 情報表示…


もちろん、ズームですから、中途半端な画角も動かずに撮れます。
個人的には単焦点が好きですが、最短撮影距離がやや長めの
0.5mなので、ズームで寄る必要がある場面も結構ありました。

実画像サイズ 432 x 640 ( 110 kB )
Exif 情報
モデル名 NIKON D300
ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
露出時間/絞り 1/250 秒 / F 8.0
露出補正値 0.0
焦点距離 (35mm 換算) 35.0 mm (52 mm)
全 Exif 情報表示…


望遠端は、APSではまさに標準レンズといった画角です。
むしろこっちのほうが使いやすいとも言えるかもしれません。

ちなみに、どの画角でも画質はさほど変化なく、安定している
印象です。
COSINAのOEMらしいですが、丁寧に仕上がったレンズだと感じました。

ただ、途中でも書きましたが、最短撮影距離の0.5mはちょっと
長いですねぇ。
後継のA05では17-35mmになって、レンズも明るくなってるので、
予算が許すなら、こちらのほうが良いのは間違いないでしょうね。
こちらは、最短撮影距離がズーム全域で0.3mになってますから。


TAMRON SP AF17-35mmF/2.8-4 Di LD Aspherical [IF]
ニコン用 (Model A05)

とはいえ、購入価格を考えれば、十分、D300での標準ズームの
役割を果たしてくれそうです。
まぁ、ほとんどの撮影はMFの単焦点レンズを使うんですけどね。(^^;

モバイルバージョンを終了