MacBSの日常生活的日記

VQ1005

(2/25 21:42更新)
エントリーした時以上に人気のようですし、今週入荷予定みたい
なので、再掲しておきます。
---

ブログに頂いたコメントで知ったのですが、「VQ1005」という
トイデジカメがLOMO、HOLGA好きな方の間で、密かに(?)ブームに
なってるようで。


Vista Quest(ビスタクエスト) VQ1005 トイデジカメ ブラック

F2.8の単焦点カメラみたいですが、CMOSのサイズがわからないので
画角はどのくらいなのか、ちょっと不明です。
ただ、四隅が暗くなってトンネル効果が出やすいのは、トイカメラっぽくて
楽しいところですよね。

本体にもメモリは4MBほど内蔵されてますが、SDカードが使えるので
別売りで買っておくと良いみたい。

ハギワラシスコム SDメモリーカード Tシリーズ HPC-SD1GT-A

by G-Tools

たった15gしかない、ちっちゃなカメラで、液晶モニタはおろか、
フラッシュすらないんですけど、そこがまたかわいいですよね。

色んなブログさんを拝見しても、しっかりLOMO/HOLGAっぽい写りを
してくれていますから、これは要注目かも。

私のほうは、このところ、SONYのDSC-F77を愛用してます。
単焦点というところが割り切りが良くていいんですよね。

せっかくだから、これで撮った写真をHOLGAっぽくするフィルタでも
作ってみようかなぁ。

以前もそういうアイデアは浮かんでたんですが、結構、既出の
ソフトもあったりするんですよねぇ。
SILKYPIXのテイストで、「ノスタルジックトイカメラ」を適用するとかね。

SILKYPIX Developer Studio 3.0 Macintosh版

by G-Tools

とはいえ、まぁ、実験がてら試してみようかなぁと思い始めています。

モバイルバージョンを終了