• 1510月

    地震などの災害に備えて、「手回し充電ラジオ」を買ってみました。

    手回しケータイ充電ラジオ付き懐中電灯 DRETEC PR-306
    手回しケータイ充電ラジオ付き懐中電灯 DRETEC PR-306

    ラジオのほうは、100回ほど回して、約30分ほど聴けました。
    FMもアンテナが付いていて、FM横浜とNHK FMは、ちゃんと入りました。
    さすがに、bayFMの受信は無理でしたけどね。(^^;

    ライトのほうは、3分回して2分ほどの点灯だそうで、こちらは予備という
    感じでしょうか。

    あと、ケータイの充電もできるんですが、私の使ってる702NKは端子が
    普通のACアダプタのような形状で、充電できないだろうと思ってたんですが、
    ケーブル自体はまさしくこの形状になってて、各社の端子をそれに取り付ける
    ような構造になっていました。

    で、電圧を調べてみると、702NKと同じ5Vのようなので、思い切って試して
    みたら、なんと充電できちゃうみたいです。
    充電レバーを回してる間は、充電中の表示にちゃんとなってくれました。

    他の機種では、au、DoCoMo(FOMA含む)、vofafoneに対応してますので、
    PHSユーザーの方以外なら、ほとんど対応できるのではないかと思います。

    最近はなんとなく地震が多い気もしますし、防災用に一台持っておかれると
    良いのではないでしょうか。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Electronics
    2005/10/15 8:54 pm | 4 Comments

4 Responses

WP_Lime_Slice
  • ほよよ@九州 Says:

    ホントにこれはあったほうがいいと思います。^_^
    私はソーラーパネル&手回し&電池の、ラジオとライトのみのものを持っているのですが、
    ケータイ充電付きのが出るかなり前に買ってしまいました。

    って、うちはPHSだから関係なかった...(爆)。
    こんなときにケータイじゃないと困ります(笑)。
    仕方ないので、乾電池でPHSに充電OKっていうのを
    ゲットしとこうと思います。
    (このトピのおかげで買わなきゃいけないのを
    思い出しました。感謝です。)
    その充電器、PC関係の雑誌に確か載ってたのですが、
    需要が少なくて生産打ち切りなんぞになってないといいけど...。
    ウィルコムもやっと新機種出たので、望みを持ちつつ探してみます。

  • MacBS Says:

    ほよよさん、コメントありがとうございます。

    関東は地震の可能性も高いですから、避難袋に追加しておきました。(^^;
    普段、ラジオを聴くのにも結構便利&エコロジーな気もするんですけどね。

    PHS用の充電は、対応するものがあまりないようですね。
    楽天で探してみた限りでは、見つけられませんでした。
    702NKもかなりマイナーな部類なんですが、端子形状が単純なのと、海外での普及率が高いので、うまく対応できたんだと思います。

  • Yoshi Says:

    労組の記念品として、選ぼうとしているモノでした。関心の高い商品なんですね。
    連日の飲み会は労組関連なんです。私は組合とかの組織は嫌いなんですが、引き受けざるを得なかったので。営業、生産は人が抜けると困るからと技術員ばかりが導入されてます。メーカーなのに社内で最も期待している新規開発が遅れてもいいと言われたので、断る理由がなくなってしまって。
    今月末からまた連日の飲み会です。MacBSさんのアドバイスに従い、飲み過ぎないように気をつけます。

  • MacBS Says:

    Yoshiさん、コメントありがとうございます。

    私も以前勤めてた会社の10周年だかに、ラジオ付き懐中電灯(電池式)をもらった記憶があります。
    正直言って、「なんだよ、これ」という印象だったような…。
    でもまぁ、これなら、防災用品として少しは役立つかも。

    労組関係とは、結構大変ですね。
    私はそういうの苦手ですからねぇ。(^^;

    年齢を重ねてもずっと楽しく飲めるように、ほどほどにお酒を楽しんでくださいね。
    …とか言いつつ、缶ビールとチューハイを飲んだMacBSなのでした。(爆)