MacBSの日常生活的日記

フィルム文化の危機

先日、「フィルム生産激減で遺跡発掘写真が大ピンチ」という記事を
見つけたのですが、最初はちょっと内容がわかりませんでした。

「フィルムはあと数十枚分しかない」とか書かれていたんですが、いくら
フィルムが減っているとはいえ、普通のフィルムは、さすがにそこまで
ひどくはないですからね。

で、よく読んでみると、赤外線フィルムのことなんですね。
そういえば、赤外線フィルムはすっかりなくなってしまいました。

なんとか一般用途のフィルムは価格上昇くらいで持続していますが、
ポラロイドフィルムとか、そういう周辺から危機を迎えているんですね。

デジタルでも赤外線撮影は可能ですが、やはり保存性の問題があるようです。
記事の中では「データの破損を防ぐため2台のハードディスクで保存」なんて
書いてありましたが、HDDなんて安全とはとても言えないですよねぇ。

以前いた会社では、書類はマイクロフィルムに焼き込んで保存していました。
これは場所も取らないし、かなり便利でした。
ただ、これに使うフィルムあたりも、今後が危険かも。(^^;

普段の写真についても、長期間の保存を考えるなら、モノクロフィルムで
撮るのがベストですよね。

愛犬やお子さんの写真など、今しか残せない写真は、ぜひモノクロで
印画紙に焼いて、大切に残してあげてほしいなぁと思います。

モバイルバージョンを終了