フィルムカメラの値下がりはちょっと落ち着いたかなぁと思っていたのですが、ここに来てまた値崩れが再開したようで。
コンパクトやAF一眼レフは以前から安かったんですが、今度はMFのフラグシップ一眼レフの値崩れが目立ちます。
Nikon F3あたりもメーカー修理がもう難しくなってきた影響なのか、1万円台になって、ちょっとビックリです。
![]() 送料無料_値下げ_【中古】ニコン F3 アイレベル 【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【… 価格:18,900円(税込、送料込) |
F3がこの状態ですから、当然、FやF2もそれにならった価格になってますねぇ。
むしろ、キヤノンのF-1のほうが値崩れは少ないかも。
やっぱり市場への流通量で価格が決まるのでしょうね。
![]() 送料無料_値下げ_【中古】ニコン F2 フォトミックA シルバー 【あす楽対応_関東】【あす楽対… 価格:18,900円(税込、送料込) |
![]() 送料無料_値下げ_【中古】ニコン F フォトミック シルバー 【あす楽対応_関東】【あす楽対応_… 価格:13,650円(税込、送料込) |
そして、ライカの一眼レフも1万円台。
![]() 送料無料_値下げ_【中古】ライカ R4 【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_… 価格:18,900円(税込、送料込) |
どれもそれなりにちょっとした不具合はあるようですが、中にはモルトが痛んでる程度のものもあるようです。
ライカRについてはデジタルでの復活という噂もありますし、レンズもたまに掘り出し物がありますから、結構オススメかも。
フィルムを取り巻く環境は決して良いとはいえませんが、コンデジすら買えないようなお値段で手に入るというのは、いくらなんでも安すぎるんじゃないかなぁと思うのは私だけでしょうか。
(当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)
4 Responses
6月 2nd, 2010 at 10:18 PM
α9xi買ったけど、なにも問題もないのにプラなので
更に安いですねぇ
6月 3rd, 2010 at 12:36 AM
SKY ONEさん、コメントありがとうございます。
うちもα7xiはありますが、9はまた格が違いますよね。
レンズ、マクロとか85mmあたりがオススメかも。
マウントアダプタでM42を装着すればISO400のフィルムでも開放で高速シャッターを堪能できるかもしれません。
6月 3rd, 2010 at 12:40 AM
αは5や3ならメチャ安いから、銀塩お試し派にはいいですね
レンズはデジで使えるせいかMDに比べると高いですけど
6月 3rd, 2010 at 10:53 AM
SKY ONEさん、コメントありがとうございます。
Aマウントのレンズも一部の人気モデルを除けば、結構安く見つかりますよ。
定番は35-70mm F4でしょうか。
個人的にも愛用してる50mm F2.8 MACROがオススメです。