• 041月

    レオタックスのバルナックタイプのレンジファインダー「LEOTAX K」の
    1/25秒が、ちょっとひっかかるようになっていたので、思い立って
    分解してみることにしました。

    実画像サイズ 640 x 433 ( 80 kB )
    Exif 情報
    モデル名 DSLR-A700
    ISO 感度 / 露出補正値 1600 / 0.0
    露出時間/絞り 1/13 秒 / F 4.0
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    もっと大変かと思っていたのですが、軍艦部のネジ5本、ボディ正面の2本、
    そして、フラッシュの切り替えレバー部のネジ1本を外すだけで、
    上の写真のように分解できました。

    ちなみに、フィルム圧板と板バネ2つがポロリと落ちてくるので、
    分解時には紛失しないよう、注意が必要です。

    あとは必要に応じて、さらに分解していくところなのですが、この状態で
    ブロワーで清掃をしたら、問題なく動くようになってしまいました。
    いまいち原因不明ではあるのですが、治ったし、必要なら、またすぐに
    分解できそうなので、元に戻しておきました。

    ついでにシャッタースピードも、手持ちの測定器で計測しておきました。
    バルナックは分解しないと、幕が見えませんからね。
    高速側も低速側も、ほぼ問題ない速度だったので、調整は不要でした。

    手持ちの機種がスローシャッターがないモデルなので、簡単だった
    こともあるかと思いますが、今後、バルナックタイプをレストアする時の
    参考になりました。

    最近はバルナックタイプのお値段が降下気味のようなので、
    オススメしたい気もしますが、露出計やレンズなどを考えると、
    そう気軽ではないかもしれませんね。


    《中古並品》LEOTAX レオタックス F

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: FilmPhoto
    2009/01/04 8:03 pm | レオタックスの分解 はコメントを受け付けていません

Comments are closed.